焦ったのなんのってもうね、いや特に急ぎの電話が来る予定があったとか無いんだけどw
実家が離れてるし、親父が亡くなって数年…母親の方が年上だったので色々心配なんですよ。
だって親父危篤の電話着たの朝4時前でしたから (゚∀゚)アヒャ
スマホから掛けて待つこと暫し…NTTさんから深夜にやっとで掛かってきた。
で、向こうで簡易的にチェックしたけども
やはりこちら側に機器のどれかに問題があるかもしれないとの事。
翌日再度チェックした後、担当者から電話します
ってことで昨夜は終了…
昼前に電話が来て、やはり局内には問題は見つからないとの事
で、全部繋がらないのは問題ということで即日で来てもらった♪
屋内に入る光回線から何から一通りチェック!
結局
回線終端装置の故障と判明!
今まで使っていたのはこちら
※wikiから拝借してるので加工してあります。
通常はこのランプの全てが点灯していなければいけません。
(この画像は一つ消えています)
しかし、昨夜の時点で…uniと電源以外は消灯。
結果、光電話の方の機器の切断警告等が点滅してたという訳です。
挿しかえるだけなのでものの数分で作業は終了♪
真ん中のが交換したものです。
右下にランプが点灯しているのが見えますか?
皆さんのところも、接続が切れて原因が分かんない場合ここチェック!
今回故障していたのは赤で囲った部分です。
今の回線に変更してから…3年ちょっと、壊れるの早い気も?
今の前のフレッツファミリーの時の方が期間長かった気もするけど壊れなかったよな~。
(今はマンションタイプ)
また前のに戻そうかな…隼は今住んでる所だと戸建用しかないみたいだし (-_-)ウーム
でも直ってよかった…レンタル機器だから無料で交換だし♪
あ、PCの問題じゃなくなったけど…やっぱXP出し買い替えしないとな~。
問題は手持ちのWin7 Ultimateにするか…
絶賛販売中のWin8.1Proにするかですな。
価格的には約2万円ほどの違いで出来るようだし
7も既に出て数年経過してるからとか考えると8.1?
しばらく考えることにしよう。