2017年08月16日
夏のアイテム
娘の眼瞼下垂の手術もあったり
一応受験生…発達障害児も受験があります。
現在岐阜に一校しかない学校へ入る為に
それなりに最低限の学力を…orz
今年新設されたばかりなので傾向と対策がイマイチ不明。
という事で今夏は今月の最終土曜の馬瀬の花火大会のみ。
しかもキャンプではなく、一泊のコテージ泊(゚∀゚)アヒャ
家族三人で約8000円とお安いコテージ。
バンガローじゃないですよ♪
食材だけの持ち込みで泊まれる普通のコテージです。
※但し、ドライヤーとエアコンは無し。
しかし年越しのバンガロー以来キャンプやってない。
テントの幾つかは放流しないと勿体無いですね~。
キャンプは行かないけれど
時々外には出掛けています、BBQは今年は二回行ったしw
あとは自治会の清掃が早朝にあったり
先日の流星群とか…。
そして馬瀬の花火大会もありますので
とあるものをまたも中国から輸入!
一応受験生…発達障害児も受験があります。
現在岐阜に一校しかない学校へ入る為に
それなりに最低限の学力を…orz
今年新設されたばかりなので傾向と対策がイマイチ不明。
という事で今夏は今月の最終土曜の馬瀬の花火大会のみ。
しかもキャンプではなく、一泊のコテージ泊(゚∀゚)アヒャ
家族三人で約8000円とお安いコテージ。
バンガローじゃないですよ♪
食材だけの持ち込みで泊まれる普通のコテージです。
※但し、ドライヤーとエアコンは無し。
しかし年越しのバンガロー以来キャンプやってない。
テントの幾つかは放流しないと勿体無いですね~。
キャンプは行かないけれど
時々外には出掛けています、BBQは今年は二回行ったしw
あとは自治会の清掃が早朝にあったり
先日の流星群とか…。
そして馬瀬の花火大会もありますので
とあるものをまたも中国から輸入!
屋外での活動時に困る事
それは…
虫!
特に蚊・ブヨなどの吸血昆虫。
で、この器具がブヨに効くのかどうかは知りません。
しかし、せめて蚊にだけでも効果があるならば…。
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A201.jpg)
超音波激待器!
144円/個(送込)という激安商品。
まぁ、眉唾物なアイテムではあります。
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A202.jpg)
スイッチはスライド式で
高周波とトンボの羽音?らしき音
効果あるんでしょうかね~~(´ヘ`;)ウーム
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A203.jpg)
どうでも良い事ですが
赤LEDランプ付いてます
さて…肝心の性能はと言うと
嫁曰く、バス停で待ってる時に
ちょこちょこやられてたんだけれども
被害がほぼ無くなったそうな?
でも、高周波の音が微かに聞こえる…
確か蚊が嫌がるのは
人の耳には聞こえないレベルの周波数。
実際自分が車内に設置、公園で暫く待機
10分後には羽音が聞こえましたw
次回はトンボの羽音でもチェックしてみるかな♪
ちょっと違うモデルだけど
効果があるという方もいるようです。
ま、これは取り敢えず気休め程度の物ですが
こっちは蚊には確実に効果あると思われます。
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8801.jpg)
今はノーマットの時代ですが
一昔前はマットの時代でした(゚∀゚)アヒャ
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8803.jpg)
ここにマットを入れます。
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8802.jpg)
何で縞模様かは分かりかねます…
中国だけに特別な効果でも?
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8804.jpg)
ここまでに既にお分かりと思いますが
この製品はUSB駆動になっております。
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8806.jpg)
現在自宅にあるモバイルBTTでは
唯一このASUS ZENPOWERのみ使えます。
何故ならこれのみが出力が2Aあるからです。
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8805.jpg)
他のBTTは全て1Aの為に
このランプが半分の明るさにしかなりません。
試してはいませんけれども
恐らくは本体の加熱板が発熱しきれないのでは?
実際説明にも1.5Aで使用しろというような記載が…。
中国語なので読めませんけれど、1.5Aは読めます。
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8807.jpg)
このように立てても使えますし
延長ケーブルを使ってBTTと離すことも可能。
試しにこの状態で一晩使用テストしました。
窓は前回で網戸は無しの状態でしたが
特に虫に刺されることも無く快眠でした
外気温は25度前後だったので蚊がいる温度です。
難点はこの10000mAhのBTTが
一晩でほぼ空になるという点です !!( ; ロ)゚ ゚
二個買ったけどこのBTTは二個しか持ってない
つまり二個を同時に使うと
一晩しか持たないという事になります(´・ω・`)
月末の泊りはコテージなので
花火大会の観覧時は
三人の両サイドに置き小一時間のみの使用です
あとはコテージでの食事や、昼食時などに使用
電池が切れても充電はできるので安心です。
問題はテン泊時ですね…
BTTの追加購入すべきか否か。
これだけの為に追加で買うのも何だかな~
取り敢えず1A出力のBTTで
問題無く駆動するかテストしないとね(゚д゚)(。_。)ウン
もし1ABTTで駄目な場合…
![夏のアイテム 夏のアイテム](http://img01.naturum.ne.jp/usr/s/i/l/silverlega/%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8808.jpg)
マットが60枚と大量にある!
使いきれる量では無いですな~(゚∀゚)アヒャ
いっその事30枚くらいと本体セットでオク放流?
飼う前に他の物もチェックすればよかった。
実際1A前後の物も普通にあるようだしね。
Posted by くむ at 15:30│Comments(4)
│小道具
この記事へのコメント
こんばんは。
なるほど、モバイルバッテリーで香取とは!!
なかなか面白いですね。
うちもSOTOの虫のよりにくいランタン用に香取マット買いましたが…。
やっぱ多すぎですよね(;´・ω・)
なるほど、モバイルバッテリーで香取とは!!
なかなか面白いですね。
うちもSOTOの虫のよりにくいランタン用に香取マット買いましたが…。
やっぱ多すぎですよね(;´・ω・)
Posted by ユイマーる
at 2017年08月16日 23:53
![ユイマーる ユイマーる](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
こんばんは~
蚊って超音波なんですね~
アマゾンで調べたら色々出てきました!
超音波の方はどちらで買われたのですか??
蚊って超音波なんですね~
アマゾンで調べたら色々出てきました!
超音波の方はどちらで買われたのですか??
Posted by りんたく
at 2017年08月17日 22:52
![りんたく りんたく](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
ユイマーるさん
( ノ゚Д゚)こんばんわ
レス遅くなりました…ごめんなさい
この蚊取りは1.5A入力という凄く中途半端なもので
この時はASUSのモバイルバッテリーを使いましたが
このバッテリーは2A出力なんですよね
で、次回使用する際は1.1A出力のもう一つの電池を使ってみます。
ランタン用も便利だと思いますが
寝る時にテント前とかで使えないという点が難点?
まぁ、寝ちゃえばテント内は関係無いですけどねw
( ノ゚Д゚)こんばんわ
レス遅くなりました…ごめんなさい
この蚊取りは1.5A入力という凄く中途半端なもので
この時はASUSのモバイルバッテリーを使いましたが
このバッテリーは2A出力なんですよね
で、次回使用する際は1.1A出力のもう一つの電池を使ってみます。
ランタン用も便利だと思いますが
寝る時にテント前とかで使えないという点が難点?
まぁ、寝ちゃえばテント内は関係無いですけどねw
Posted by くむ
at 2017年08月25日 23:12
![くむ くむ](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
りんたくさん
( ノ゚Д゚)こんばんわ
本来は人の耳では拾えないレベルの超音波でないと駄目だそうです。
で、この製品は耳元に持ってくると聞こえてますねw
先日うちの嫁が自治会の草むしりの時に使ってみたそうですが
いつもなら6カ所以上かにやられるところが2カ所だったそうです
腰の右側辺りに下げてたという事ですが
左足首と左肘のところという事でした
う~~ん…わずかながら効果はあるのかな?
この商品はいつもの中華直輸入です(゚∀゚)アヒャ
送料込みでこの価格ならamazonとかで買って外れるよりも
精神的被害が少ないと思い敢えて輸入という方法にしました。
(amazonで送料まで入れるといい値段しますからね~)
( ノ゚Д゚)こんばんわ
本来は人の耳では拾えないレベルの超音波でないと駄目だそうです。
で、この製品は耳元に持ってくると聞こえてますねw
先日うちの嫁が自治会の草むしりの時に使ってみたそうですが
いつもなら6カ所以上かにやられるところが2カ所だったそうです
腰の右側辺りに下げてたという事ですが
左足首と左肘のところという事でした
う~~ん…わずかながら効果はあるのかな?
この商品はいつもの中華直輸入です(゚∀゚)アヒャ
送料込みでこの価格ならamazonとかで買って外れるよりも
精神的被害が少ないと思い敢えて輸入という方法にしました。
(amazonで送料まで入れるといい値段しますからね~)
Posted by くむ
at 2017年08月25日 23:19
![くむ くむ](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)