欧州のamazonってどうなってるの?

くむ

2013年12月18日 22:56

灯油買うついでに硬軟まで足を伸ばしてリサイクルショップ巡りしてたんだけど…
ナビの画面に出るショップの9割が潰れたか移転したかでそこに無いw
去年更新したばかりなんだけどな~ (; ・`д・´)
とはいえ、ナビのデータはそこからさらに一年前だったりするから仕方ないか。



早いもので、全ての物がドイツのケルン空港を午後に出ました。
全てバラの三個口での発送なのに、何故にケルンに寄港したのか分からない…。


気が向いたらお願いね

にほんブログ村

    
全部が同じ時間の便にてケルン発…ケルンへの到着はほぼ同時刻

タープ
United Kingdom → Swansea → Castle Donnington → Koeln 
  (英国)        (英国)       (英国)       (ドイツ)

風除け
United Kingdom → Glasgow → Edinburgh → Castle Donnington → Koeln
  (英国)        (英国)     (英国)       (英国)        (ドイツ)

テント
 Spain → Madrid → Koeln
(スペイン)  (スペイン)  (ドイツ)

風除けはイギリスでしかどうやら正規販売が無いモデルのようです。
タープとテントはドイツのメーカーです。
但し、テントは親会社がデンマークなんですが…何故に関係の無いスペインから?


amazonドイツで、ドイツのメーカー品を買ったのに一つもドイツ発が無い ( ̄ー ̄?).....??アレ??




配達は全て20日の予定だけど…週末テストキャンプ行けるかな?

あなたにおススメの記事
関連記事