新たな相棒

くむ

2015年02月16日 21:36

何気に今日は16日ですね。

いよいよメインのオペが近づいています。

でも、毎日暢気に学生さんとお話の毎日w

さすがに気になったのか学生さんに聞かれましたよ


「もう直ぐですけど不安とかは無いですか?」



う~ん...入院自体は6回目だし
抜釘を入れたら手術は7回目ですし、全麻も4回目w

何しろ入院のすべてが整形外科という...orz

気にしても仕方ないよねと言うと、妙に感心してました。

心配は心配だけど、本当にダメなときはダメな病気なんでね~。




何とか慣れてきたんでアップ再開♬

asusのandroid4.1を使ってたけど、ブログやるには画像加工とか面倒
撮りっ放しでアップすればいいんだけど、そうもいかないモノもある

という事で新しいブツを購入しました。



今度は何買ったんだよと思ったあなた
本日も1クリックお願いします♪

にほんブログ村


                    




まだまだ入力に慣れてないのと、首が痛いので
面倒な振りは無しでいっちゃいましょう♬




どんっ!




マイクロソフトのサーフェイスです!

i3とかなら安いんだろうけれど…


32GBとかなら安いんだろうけれど...


asusの時のように後悔したくないので


狙うはでっかく512GBモデルです。

でも現行の物でそれ狙うと...ね~。

また、現在自宅のデスクトップがi7の6コアモデルなのもあり
こいつで最上級の現行には手が出せないです。




そこで...


surface pro2のi5モデルですよ。


本体見ても分かりませんので、中に入ってた紙をw


起動…認証ができない!

何気にみたらカレンダーや時間がめちゃくちゃw
設定し直して再手続開始...完了するも



何気に速度が出ないというか、処理鈍い?

結局一晩放置して、アップデートとかいろいろやったようです。

起動画面撮り損ねたんですが、無事起動


こんな感じですが、画面きれいですね~。



容量も文句なしです♬



購入時にはWin8と会ったのですが、8.1が入ってました♪
アップデートしようと思ってたのでラッキーです。


そして、今のってログイン者が同じ場合だと
IEとかのお気に入りはそのまま出るんですね~。

このブログも含めて面倒だなと思ってたのでかなり助かりました。
ブログだけじゃ無く、口座関係や個人輸入関連のサイトとかも全部引き継げてます。



そして、ちょっと前にアップしたこいつ…


そうです、64GBと謳ってた胡散くさいUSBフラッシュメモリです。



このように中はスッカスカなんで、向こう側が見えます。



刺してみましょう~。


.........





......






...





おぉ~!




ちゃんと64GBだよ...ママン

フラッシュメモリだから中身がコンパクトなのかな?

まぁ、128GBとかのモノもあるくらいだしね~。
そう考えたらこんなものか...


ま、値段なりに壊れないことを祈りましょう。





ひとつ前でサイズも10インチと一回り現行よりも小さいけれど
入院中や、お出かけ時に携帯するならこれで十分かな♬

何よりも、同じスマホでテザリング使ってるのに
圧倒的な処理能力の差はでかいです。

画像も編集してアップできるしスマホがサーバー化してるので
中の画像も全部そのままwifiでリンク張れて移動も簡単。



あなたにおススメの記事
関連記事