ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年01月07日

’12年越しキャンプ…その5

年越しキャンプその1
年越しキャンプその2
年越しキャンプその3
年越しキャンプその4

さて、いよいよ大詰めその5で御座います。

何だかな~~~、書いてて疲れてきました。
かといって、これ一つや二つに纏めるとどんだけ超長文になるんだか…。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


    
 
 
 
最終日はキャンプ場では特に何もしていませんw
っていうか、朝食食ったら撤収ですし…。
朝食は簡単に大晦日から煮込み続けた鍋に研いだお米を投入!
ある程度煮えてきたところで、そこにうどんを二玉投入!!

あとはうどんが柔らかくなるまで煮込むだけです。
給油時と元旦に迎えに行った時以外はずっと点いてたストーブ。
当然鍋もずっとそこに乗っていましたので、かなり具材の出汁が効いています。
水を絶えず追加していたのですが、かなり濃厚ですよ。

お米は1合だけで夫婦の分には余裕で足ります。
子ども等にはトーストと目玉焼きにウィンナー。

まったり朝食、そしてそそくさと撤収。

粗方終わったところで管理人さんが登場し

「どうせ誰も来ないし、午後までのんびりしてて良いよ」

午前中には終わらせないといけないと思ってただけに…最初に確認しとくべきだった。

と後悔してももう遅い、取り敢えずこの後行く所もあるのでそのまま昼前には撤収完了し来た道とは反対方向へGO!

まずはキャンプ場からすぐのとこにある原木栽培の森。
’12年越しキャンプ…その5

まだまだこれからの原木群が凄い沢山ありました。
下の子にいたっては始めてみる原木栽培に驚きと興味で楽しそうでした。
上の子は…あんまりこういうの興味ないのか微妙な反応…。

暫く見学したあと更に山道を登ります、ずっといるときのこ泥棒と間違われそうだしw

頂上付近まで上りきるとこういう石碑が…。

’12年越しキャンプ…その5

実は管理人さんに前もって聞いていたのですが、元々美濃方面へ抜ける予定だったそうな?
しかしながら、新しい美濃市長さんに代わってから反対行動がおきた為に結局Uターンに近い形で山を迂回してもとの場所まで戻る道になったそうです。

因みにこの石碑の少し西へ下った場所に東屋があり、毎年初日の出を見る会が行われているそうです。

ここの東屋の写真撮った筈なんだけど…見当たらないです。
削除した記憶無いんだけどな~、写したら駄目な場所だったのかな?

さて、ここから更に下っていきますが素直じゃない私は平成山登山道方面へ…

その結果、道は狭いわ車の腹は当たるわ…未舗装区間はあるわ正月早々やりましたw

何だかんだでナビにすら載っていない平成公園へ到着。
実はここ、平成に元号が変わった時に同じ文字という事で色々こういうの作ったらしいんですが…。
場所が辺鄙過ぎなのか、全然知られることも無くただただ寂れる一途を辿っているようです。

’12年越しキャンプ…その5

因みに「へいせい」公園ではなく、「へなり」公園と読むみたいですね。

で寂れた感はバリバリで全く補修とかする気は無いみたいですね~。
’12年越しキャンプ…その5

コレもややこしいですが
赤い線の辺りにアスレチックス入り口があるのですが看板のみで完全に林に飲み込まれています。
オレンジの線は左上の画像の右端に写ってる橋の上から撮影した角度違いの同一ポイントを指しています。
水色は同じ橋という意味です。
見てすぐに分かるのは、とにかく河川が遊べる状況には無い。
まぁ、簡単な水遊び程度は良いでしょうけども…荒れ過ぎですね。

’12年越しキャンプ…その5

ここにもコレがありました。
休憩所兼トイレ棟の裏に橋が掛かっており、渡ったところにあります。
この橋渡ると展望台へ上る木製の階段がありますが、やはり整備されていないのか見晴らしは展望台では無いそうです(息子談)
しかも展望台から先はいたが苔生してるというか、余り良い感じはしないという話です。

’12年越しキャンプ…その5

休憩所なんだけど、上がる為の階段がありませんので中には入れません。
荒す輩がいたのかどうかは分からないけれど、壊れてしまったというよりは撤去したという感じですね。

隣のトイレは普通に使えます、浄化槽などの水質検査なども毎年一回はやっているようですね。
但し、水は飲む事が出来ません。

’12年越しキャンプ…その5

キャンプには最適な場所ですが、禁止です…熊も出易そうな環境だし。

’12年越しキャンプ…その5
簡保って…折角作ってもこれじゃ町興しにも何にもなんないよね…。

’12年越しキャンプ…その5

さて、この公園ですがナビでは表示されませんし道路も出ません。
帰宅してgoogle先生にも聞きましたが…やはりマップ上は道が存在して無いようですw

’12年越しキャンプ…その5
拡大すると…
’12年越しキャンプ…その5

同じ場所を写真無しにすると…
’12年越しキャンプ…その5

唯一表示されてる線は川ですw

結構お金掛けて作ったと思うんだけどな~。
検索するとBBQやったりしてる人もいるようですが、ここ基本的に火気厳禁ですから!!
理由は行けばすぐに分かる事、ここまで消防車が来るまでにかなりの被害が出るのは見えているからです。
そんなことも分からないお馬鹿さん達が平気な顔してBBQとかやるんでしょうね。



このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(岐阜県)の記事
 もうすぐ撤収完了♪ (2018-11-25 11:45)
 晩酌~のつもりだったけど (2018-11-24 16:56)
 モーニングコーヒー (*^ー^)/cU~~ (2018-11-24 07:49)
 お休み~♪ (2018-11-23 21:54)
 設営完了&昼食 v( ̄Д ̄)v (2018-11-23 13:51)
 父娘で桃太郎…その2 (2014-02-04 18:30)

この記事へのコメント
こんばんは~。

年越しキャンプお疲れまでした。

のんびりとソロキャンプを楽しんでるのかと思いきや・・・。

出撃後に、家族をお迎えに行くとは・・・、素晴らしい家族愛ですね~ww

詳細なキャンプ場紹介素晴らしいです。

早く橋が復旧するといいですね~。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年01月07日 20:53
こんばんはです。
でも年越し自体は一人でほぼまったりでしたのでw
書きながらここまで長くて良いのかな~って思いながらも、自身が検索した時に殆ど情報がなかったので一人くらいはこういうの書いても良いかなと…。

でもホントこんなに家から近いところでこういう場所があったなんてびっくりです。

因みに管理人さんの話では、夏場の虫もかなり少ないとの事です。
昔は虻だのブヨだのが沢山いたらしいけどキャンプ場にだけはいないとか?
もしくは管理人さんが地元の方だから気にならないレベル名だけかもしれませんけどww

春までは広場でテント設営できるような話だったので、また行こうかなと思ってます。
Posted by くむくむ at 2013年01月08日 20:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
’12年越しキャンプ…その5
    コメント(2)