ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
※カテゴリー別のRSSです
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年08月31日

有り得ない馬鹿

隣のグループ…雨が止んだのをいいことに、これから焚き火タイムらしい。
して、こ子ども等が虫取りしたいのか自サイトからダッシュで掛けてきてうちのテントのロープを引っ掻けて逃げようとした。
かなりの勢いだったのもあり、思わず声を荒げてしまった。

済みませんと言いながら走り去る子ども…。

確認してみたら、ペグが一本抜けてたよ…orz

万が一幕が破けたらその子の親はどうするつもりなんだろう?
他人が設営してるサイトをこんな時間にダッシュで横切った挙げ句、テントを引っ掛けるとか…。

煩くて寝てなかったから直ぐにペグを打ち直して、幕の損傷がないか確認しました。

いっそ転んで怪我でもしてくれたら、あのグループも人の迷惑とか分かるようになったんだろうな~と思います。

他のサイトでランタンとか点いてるとこあるけれど、当たり前のようにみんな静かです。
(この時間なら普通ですね)

しかし、彼らのサイトだけは幼児が奇声を発し騒ぎまくってます。


名古屋ナンバーのグループで、サウスのテント二張りとカンタンタープ…
見掛けた方は出来るならサイト移動した方がいいです。
我が家は前日からなので、今さらと移動しませんでしたが…今はため息ばかりです。



今日一日を振り返ると、途中から毒しか吐いてないw

せっかく夏休み最後に楽しくと思ってきたのに…。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


  


Posted by くむ at 23:07Comments(0)ひるがの高原

2013年08月31日

キタキタキタ~!!

本格的に土砂降り開始。

微妙な傾斜により、幕内は大洪水w

リビング部分は土手作ったりとかで対応できてるけれど…

テントの下は間違いなく…ウォーターベッド?

飯食ったらカーペットのあるセカンドリビングに避難予定。

何故か簡単タープの外で宴会中のお隣さんは
どうにも出来ずに、狭い共同炊事棟に陣取り必死で火熾こし中。

中に椅子とか置いちゃってるから通れないんですが…。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


  


Posted by くむ at 19:01Comments(0)ひるがの高原

2013年08月31日

あらら…

水場に腰掛け、体を洗い拭く息子と母親らしき女性…。



シャワー使うとか、せめてホース繋いでやるとか考えないんだろうか…。

なんか、ひるがの高原キャンプ場ってこんなん御用達じゃないよね?

この方達は、他人の家の台所でも同じ事するのかな?

あら探ししてると思われるかもしれないけれど、そうではないんです。
これ、うちのいるサイトから1・2番目に近い水場なんで丸見えなんですよね。
(そのグループのいるサイト群の間なんで使いませんけど)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


     


Posted by くむ at 15:05Comments(0)ひるがの高原

2013年08月31日

ひるがのの昼…最悪

天気が回復してキャンプの方が増えた。
まぁ、それは良い…


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


      続きを読む


Posted by くむ at 11:22Comments(0)ひるがの高原

2013年08月31日

ひるがのの朝

おはよう~

あまり気持ちの良い目覚めではないけれど…朝です。
夜中も気温が下がらず、タオルケットのみで快適な夜でした♪

未明からシトシトよりも少ないレベルで降り始めました。



7時現在でこんな感じ。
写真とった直後に気持ち強くなったかな?

嫁さんが調べたんだけど、今日はボチボチな感じで雨

しかし、明日は晴れの予報に変わったらしいです。
こ刻一刻と変わる予報だけに安心はできないけれど、少しでも回復してくれたら嬉しいな♪

と、シリコンヤカンでお湯沸かしてコーヒー入れてます。



ドリップには向かない口だけど、この容量は助かります。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


     


Posted by くむ at 07:13Comments(2)ひるがの高原