2015年08月21日
ひるがので父娘キャンプ…その6完結編
天気予報がコロコロ…
13日に嫁さんが娘連れて名古屋のお寺さんへ行ってる間に
とあるものを受取にAB関店へ行ってきました。
当初は自身で装着予定だったとあるブツ…
我が家の相棒CX-5は図体の割に荷物が乗りません。
そりゃそうだ…アクセラベースの車だもんw
前車のMPV(LW)と比較する事自体が大間違い。
昨年インフレータブルキャリア買ったけど
国内ではイマイチという事が判明…

やはりキャリアベースを着けるしかないのか…

知らずに行ったABで見たポスター。
楽天などのネットショップと同価格帯で買える!
暑いのと面倒なのと予想外の値引きがあったので装着も頼んだw

純正OPだとTHULEの足高になっちゃうんですよね。
そこでinnoさんのコレ。
エアロタイプで脱着も出来る。

こんな感じにベースを残して取り外せます。
まぁ箱積んでる訳じゃ無いからそこまで燃費に影響は出ないとは思うんだけど…。
盆明けキャンプに間に合うようにつけたにもかかわらず
お盆明けの天気が日々コロコロ変わるので行けてないw
こりゃ月末の馬瀬のバンガローまで無理っぽいな~
ひるがので父娘キャンプ…その1
ひるがので父娘キャンプ…その2
ひるがので父娘キャンプ…その3
ひるがので父娘キャンプ…その4
ひるがので父娘キャンプ…その5
結局ファミキャンには行けてないので
のんびりアップしていたことが功を奏しましたw
花火の爆発があった二日目の夜
何事も無かったかのように眠りに落ち…
朝は6時前には起床!
これぞキャンプですね♪
さて、第六部最終章のスタートです♪
続きを読む
13日に嫁さんが娘連れて名古屋のお寺さんへ行ってる間に
とあるものを受取にAB関店へ行ってきました。
当初は自身で装着予定だったとあるブツ…
我が家の相棒CX-5は図体の割に荷物が乗りません。
そりゃそうだ…アクセラベースの車だもんw
前車のMPV(LW)と比較する事自体が大間違い。
昨年インフレータブルキャリア買ったけど
国内ではイマイチという事が判明…
やはりキャリアベースを着けるしかないのか…
知らずに行ったABで見たポスター。
楽天などのネットショップと同価格帯で買える!
暑いのと面倒なのと予想外の値引きがあったので装着も頼んだw
純正OPだとTHULEの足高になっちゃうんですよね。
そこでinnoさんのコレ。
エアロタイプで脱着も出来る。
こんな感じにベースを残して取り外せます。
まぁ箱積んでる訳じゃ無いからそこまで燃費に影響は出ないとは思うんだけど…。
盆明けキャンプに間に合うようにつけたにもかかわらず
お盆明けの天気が日々コロコロ変わるので行けてないw
こりゃ月末の馬瀬のバンガローまで無理っぽいな~
ひるがので父娘キャンプ…その1
ひるがので父娘キャンプ…その2
ひるがので父娘キャンプ…その3
ひるがので父娘キャンプ…その4
ひるがので父娘キャンプ…その5
結局ファミキャンには行けてないので
のんびりアップしていたことが功を奏しましたw
花火の爆発があった二日目の夜
何事も無かったかのように眠りに落ち…
朝は6時前には起床!
これぞキャンプですね♪
さて、第六部最終章のスタートです♪
続きを読む
2015年08月15日
ひるがので父娘キャンプ…その5
約一年振りになる鶏飯を食べた。
「とりめし」ではなく、「けいはん」と読みます。
奄美群島の郷土料理で、出張で年に数か月滞在することが多かった20代に
お世話になってた民宿で時々出ていました。
本来は丸鳥で出しを取るのですが
一般家庭の料理にそこまでできませんw
使用する鶏むね肉を茹でた汁に
市販の鶏がらスープの素を混ぜております(゚∀゚)アヒャ

具材は、錦糸卵・鶏むね肉・きゅうり・シイタケの煮物
※鶏肉は本来下味をつけた後に蒸して使用します
普通に茹でても十分美味しいので問題無いと思います。

こちらが出汁、本来は熱々の物を掛けてお茶漬けの様に食するらしいですが
自分が食べてた民宿では冷やしただしを使っていたので
私自身も冷たい汁はです、暑い夜などはさっぱりいただけるので♪

四分割で盛るのも良し
私の様に八分割で盛るも良し
さらに細かく12分割で盛るも良しw
どうせ混ぜて食べるのだから、混ぜ易い様に12分割とかが楽ですね~。

そしてそこに出汁を掛けたら完成。
色んな作り方が検索すると出てくるので
気になったら作ってみてね♪
ひるがので父娘キャンプ…その1
ひるがので父娘キャンプ…その2
ひるがので父娘キャンプ…その3
ひるがので父娘キャンプ…その4
毎日更新すればいいのに、のんびり引っ張ります。
さて、コーヒー焙煎するも飲めなかったこの日の午後
特にする事もなく…ただただのんびりしてましたw
第五部スタートです♪
続きを読む
「とりめし」ではなく、「けいはん」と読みます。
奄美群島の郷土料理で、出張で年に数か月滞在することが多かった20代に
お世話になってた民宿で時々出ていました。
本来は丸鳥で出しを取るのですが
一般家庭の料理にそこまでできませんw
使用する鶏むね肉を茹でた汁に
市販の鶏がらスープの素を混ぜております(゚∀゚)アヒャ
具材は、錦糸卵・鶏むね肉・きゅうり・シイタケの煮物
※鶏肉は本来下味をつけた後に蒸して使用します
普通に茹でても十分美味しいので問題無いと思います。
こちらが出汁、本来は熱々の物を掛けてお茶漬けの様に食するらしいですが
自分が食べてた民宿では冷やしただしを使っていたので
私自身も冷たい汁はです、暑い夜などはさっぱりいただけるので♪
四分割で盛るのも良し
私の様に八分割で盛るも良し
さらに細かく12分割で盛るも良しw
どうせ混ぜて食べるのだから、混ぜ易い様に12分割とかが楽ですね~。
そしてそこに出汁を掛けたら完成。
色んな作り方が検索すると出てくるので
気になったら作ってみてね♪
ひるがので父娘キャンプ…その1
ひるがので父娘キャンプ…その2
ひるがので父娘キャンプ…その3
ひるがので父娘キャンプ…その4
毎日更新すればいいのに、のんびり引っ張ります。
さて、コーヒー焙煎するも飲めなかったこの日の午後
特にする事もなく…ただただのんびりしてましたw
第五部スタートです♪
続きを読む
2015年08月10日
ひるがので父娘キャンプ…その4
うちの車は9月に納車されたのですが
登録は8月だったりしますw
で、1年点検の連絡が先月末に来たんだけど…
登録からは兎も角、納車後まだ11ヶ月ですよと言うと
向こうも思い出したらしく「あ!」っと…
それでもまぁついでなのでやってもらう事に。

という事でディーラーさんへ朝から行ってきました。

イベントというか…縁日的なゲームの景品
お子様相手のゲームなのに、景品はかなり実用的だったりするw


パターゴルフに スーパーボールすくい
他にも輪投げなどありました。
上の景品は輪投げでもらえるようです。
1時間ちょっとで終了でしたが
やはり燃料噴射装置の調整は出来なかった様子
えぇ、ライトチューンんとはいえECU弄っちゃってますのでねw
その後はお昼を食べに娘と…

お前…9皿かよ(゚∀゚)アヒャ
そうそう、今の時期はディーラーにてこんなもの貰えます

ドーナツのはこのサイズですがドーナツではありません。

カルピス…現役の紙パックが入ってるのかな?
マツダさん太っ腹~~~って帰宅後開けたら

ただのカルピスウォーターのちっさいペットボトルでした…orz
ひるがので父娘キャンプ…その1
ひるがので父娘キャンプ…その2
ひるがので父娘キャンプ…その3
転んだというネタを提供してくれた娘に感謝しながら待つ事暫し
やっとで昼食の準備を開始します
第四部スタートです♪
続きを読む
登録は8月だったりしますw
で、1年点検の連絡が先月末に来たんだけど…
登録からは兎も角、納車後まだ11ヶ月ですよと言うと
向こうも思い出したらしく「あ!」っと…
それでもまぁついでなのでやってもらう事に。
という事でディーラーさんへ朝から行ってきました。
イベントというか…縁日的なゲームの景品
お子様相手のゲームなのに、景品はかなり実用的だったりするw
パターゴルフに スーパーボールすくい
他にも輪投げなどありました。
上の景品は輪投げでもらえるようです。
1時間ちょっとで終了でしたが
やはり燃料噴射装置の調整は出来なかった様子
えぇ、ライトチューンんとはいえECU弄っちゃってますのでねw
その後はお昼を食べに娘と…
お前…9皿かよ(゚∀゚)アヒャ
そうそう、今の時期はディーラーにてこんなもの貰えます
ドーナツのはこのサイズですがドーナツではありません。
カルピス…現役の紙パックが入ってるのかな?
マツダさん太っ腹~~~って帰宅後開けたら
ただのカルピスウォーターのちっさいペットボトルでした…orz
ひるがので父娘キャンプ…その1
ひるがので父娘キャンプ…その2
ひるがので父娘キャンプ…その3
転んだというネタを提供してくれた娘に感謝しながら待つ事暫し
やっとで昼食の準備を開始します
第四部スタートです♪
続きを読む
2015年08月07日
ひるがので父娘キャンプ…その3
来週キャンプに行くつもりだった…
盆前の平日にと…
車の一年点検があるの忘れてたよ…orz
結局盆明けの平湯という事になりそう~。
敢えてひるがのでも良いんだけど
9月~11月の間でどっかあるでしょう。
平湯はお盆の涼しさと、営業終了直前の二回♪
そして冬の間にNEOで一泊か二泊

ちびママ隊長さんとこで当選したので使わせていただきますw
ひるがので父娘キャンプ…その1
ひるがので父娘キャンプ…その2
ぐっすり眠って目が覚めた二日目…
深夜にタオルケットが落ちた為に数回寒さで目が覚めましたが
目を開ける事無く寝落ち…眠かったんですね~(゚∀゚)アヒャ
結局起きてスマホ確認したら…
第二部スタートです♪
続きを読む
盆前の平日にと…
車の一年点検があるの忘れてたよ…orz
結局盆明けの平湯という事になりそう~。
敢えてひるがのでも良いんだけど
9月~11月の間でどっかあるでしょう。
平湯はお盆の涼しさと、営業終了直前の二回♪
そして冬の間にNEOで一泊か二泊
ちびママ隊長さんとこで当選したので使わせていただきますw
ひるがので父娘キャンプ…その1
ひるがので父娘キャンプ…その2
ぐっすり眠って目が覚めた二日目…
深夜にタオルケットが落ちた為に数回寒さで目が覚めましたが
目を開ける事無く寝落ち…眠かったんですね~(゚∀゚)アヒャ
結局起きてスマホ確認したら…
第二部スタートです♪
続きを読む
2015年08月04日
ひるがので父娘キャンプ…その2
先日録画していたTopGear見てたら…
各自が手作りのキャンカーでキャンプへ行くというものだった
その中で、ジェームス・メイのキャンカー(?)の中にとある物が
なんとcampingazのビバークストーブではないですかw
ちょっとだけ嬉しくなった一瞬でした♪
ひるがので父娘キャンプ…その1
さて、設営も終わりまして
マッタリ小雨の中で寛ぐ親子…
お隣様はMSRのテントにケルティのウィングタープです。
かなりて慣れてる御家族のようでテキパキと分担されて設営されてました。
元気なお子様がはしゃぎまわるのが微笑ましいですね~
(二日目の朝お話させていただきましたが、それはまた後日)
何とか設営も終わり、寛ぐキャンプらしくなってきた我が家ですが
第二部スタートです♪
続きを読む
各自が手作りのキャンカーでキャンプへ行くというものだった
その中で、ジェームス・メイのキャンカー(?)の中にとある物が
なんとcampingazのビバークストーブではないですかw
ちょっとだけ嬉しくなった一瞬でした♪
ひるがので父娘キャンプ…その1
さて、設営も終わりまして
マッタリ小雨の中で寛ぐ親子…
お隣様はMSRのテントにケルティのウィングタープです。
かなりて慣れてる御家族のようでテキパキと分担されて設営されてました。
元気なお子様がはしゃぎまわるのが微笑ましいですね~
(二日目の朝お話させていただきましたが、それはまた後日)
何とか設営も終わり、寛ぐキャンプらしくなってきた我が家ですが
第二部スタートです♪
続きを読む