2018年10月18日
今回はマジパチですw
今月もキャンプ無し…
でも、昨年は緊急入院してキャンセルした!
そう、平湯のラストキャンプ(゚∀゚)アヒャ
ここ数年連続で行ってた自分だけの定例イベントw
何とかして行きたい…行けるのかな?


身体的にはバンガローの可能性高し?
(去年は娘とのデュオでテン泊の予定でした)
平湯はどっちにするかそろそろ決めなきゃいけないんだけど
それに備えてという訳でも無いけど
ついつい購入したものが…

何でしょうね~、しかし懲りない奴は相変わらずw
でも、昨年は緊急入院してキャンセルした!
そう、平湯のラストキャンプ(゚∀゚)アヒャ
ここ数年連続で行ってた自分だけの定例イベントw
何とかして行きたい…行けるのかな?

身体的にはバンガローの可能性高し?
(去年は娘とのデュオでテン泊の予定でした)
平湯はどっちにするかそろそろ決めなきゃいけないんだけど
それに備えてという訳でも無いけど
ついつい購入したものが…

何でしょうね~、しかし懲りない奴は相変わらずw
という事で、懲りずに購入した物。
それは…
↓↓↓ コレです! ↓↓↓

こ・・・これは?

まさかのガビングフレーム?
※自分で写したのが逆さまだった為に
販売店より拝借してきましたw

これがSP製のガビングフレーム
よく見ると分かるんだけれど
固定部分の横棒の溶接位置が違う。
そう、これは必殺中華製品!!
因みにこれだけの価格差は
たったの数十円程度しかありませんw
しかし、その数十円の為にだけ
私が中華製品を買う必要は無い!
っていうか、そもそもこれだけなら
300%間違いなく買いませんし (゚∀゚)アヒャ
買った理由はこれが欲しかったから!

何これ?
黒メッシュと黒い板?

メッシュの中に板を入れ…
ケースかっ!! ヽ(゚Д゚;)ノ!!

えっと縁部分にはベロクロが

フレームに固定して…(´・∀・`)ヘー

おや、樹脂製のクリップまで?

何と!
小物入れになったではありませんか!
因みに本家ガビングフレームだと…

はい、スーパーやコンビニ袋専用となりますw

RED MAPLE…赤いメープルだよね?
えっと…(-ω-;)ウーン

紅葉(こうよう)でいいのかな?
タイトルではマジパチと書いているけど
実際はメーカーっぽいタグ付いてるし
コピー商品として成立しない気がする…
どうなんだろ?
サイズも違うし、付属品も違う。
勿論だけども
精度が低い!
幾らスノーピークさんでも
こんな精度の低い劣化品に
クレームなんか付けないよね?
だって写真アップしてないけれど
テーブル側のフレームの溶接酷くて
若干曲がって歪んでんだぜコレ (゚∀゚)アヒャ

まな板なんで薄過ぎますね ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

縁周りに付いている赤いテープは
何とこういう事の為に付いています♪
ぶら下げるも良し
画像の用にぶっ刺すも良し
キッチンテーブル周辺等に装着すれば
調味料など入れても良さげな感じ。

深さは14㎝なのでまさに調味料用。

比較対象にブルドッグソース左端に立てた。
これはSサイズなんだけどMとLもある。
でも…でかいのだと容積は上がるけれど
その分耐荷重的に問題もある。
底板が結構薄めのプラバンなので…。
、※細かいサイズは下記に
価格はどのサイズも1500円以内で
勿論、送料込みで購入可能です♪
家はキッチン小物入れとして使う予定
販売ページだとODボンベ入ってるw
そんなん入れても大丈夫なんかなあ?
でもさ、深過ぎると重なり合ってしまい
一々出すのが面倒くさくなりそうじゃない?
因みに大まかなサイズの違い
SP社 ガビングフレーム
サイズ:255×320×44(h)mm
重量:350g
仕様:適合天板厚10~15mm
Kitchen Wire and
Foldable Mesh Basket
サイズ:260×320×45(h)mm
重量:300g
仕様:適合天板厚28mm
付属バスケット
サイズ:150×320×140(h)mm
M:200(h)mm L:250(h)mm
重量:500 g
※この製品はメーカー名不明です
そして私はまた言われる。
またパチモン使ってるよあいつ
そうそう、最後に戸隠参加した時
ここのコメ欄で書かれたんだけど
パチモン使ってんじゃねえよ!
あの時はパチモン使って無いよ♪
勿論そっくりな品も持ってなかったしね。
Posted by くむ at 14:30│Comments(2)
│キッチン小物
この記事へのコメント
これほしい。
ウチではキッチン横でビニール袋をつけてそこにビニール袋いれてます。
コレならオシャレになるよね。
パチ物使い、みんなそれを期待してます。
もちろん、ワタクシも期待してます。
萌
ウチではキッチン横でビニール袋をつけてそこにビニール袋いれてます。
コレならオシャレになるよね。
パチ物使い、みんなそれを期待してます。
もちろん、ワタクシも期待してます。
萌
Posted by 萌
at 2018年10月18日 15:07

萌さん
レス遅くなりすみませんでした。
今日から平湯でバンガローですが
取り敢えずは使ってます。
同じとこに三日間でどうなるか?
中に何を入れたかは後日アップします。
一つだけ…こりゃホントに便利かも?
レス遅くなりすみませんでした。
今日から平湯でバンガローですが
取り敢えずは使ってます。
同じとこに三日間でどうなるか?
中に何を入れたかは後日アップします。
一つだけ…こりゃホントに便利かも?
Posted by くむ
at 2018年11月13日 14:36
