ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
※カテゴリー別のRSSです
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年12月28日

今年初の父娘キャン…完結編

クリスマスも終わり、いよいよ毎年恒例の年越しキャンプの準備です。

しかし、内容は基本的に昨年と同じ
特に何も変化の無いお正月になりそうです。

今年は
薪持参は無し→荷物削減
お節の重箱無し→荷物削減
(大好物の昆布巻き・数の子・煮だこ・佃煮などはあり)

はい、はっきり言ったらコスト削減のお正月です(゚∀゚)アヒャ

でもね、良いんです…家族でのんびり新年を迎えれることが大事!
でも渋川エリアって初詣するような神社ってないんですよね~。


今年はあまり気温が下がらなさそう…
去年よりもテン泊向きだったかな~。




今年の3月ぶりのテント泊
犬山市のウトドアベース犬山さんでの二泊の父娘キャンプです。


今年初の父娘キャン…その1は←こちら

今年初の父娘キャン…その2は←こちら

今年初の父娘キャン…その3は←こちら

今年初の父娘キャン…その4は←こちら

今年初の父娘キャン…その5は←こちら

寝るのは初日より早め…
えぇ、やはり3時過ぎには目覚めてましたw

しかし、初日よりはまだトイレに余裕があったので
そこから更に頑張って寝ました♪



お疲れさまと思ったら
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                   
                               続きを読む


Posted by くむ at 14:30Comments(0)O・B犬山

2016年12月25日

今年初の父娘キャン…その5

今月初旬に発売されたある意味罰ゲーム食
皆さんはもう食べましたか?

一平ちゃん「イチゴショートケーキ味」
先日風邪で寝込んだ嫁の為に買ってあげました♪

病人に罰ゲームとはこれ如何に?

検索するとこれはこれでありな味だというコメントが幾つもありました。
そうか、自分と若干味覚の差があるうちの嫁なら美味しいかも(゚∀゚)アヒャ

どうせ病人にケーキ中買ってあげても食べられないだろうしね…なんてw

ソースを混ぜた時点ですでにケーキの香りがしました。
えぇ、私なら絶対に食べたくない味っぽいです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


完成…イチゴとかヨーグルト風味のブロックとか有り得んですな。


マジでイチゴ?
食べた嫁によるとフリーズドライのイチゴではなかったそうな。
ただ、二度と買ってくんなと叱られました(-。-;)




今年の3月ぶりのテント泊
犬山市のウトドアベース犬山さんでの二泊の父娘キャンプです。


今年初の父娘キャン…その1は←こちら

今年初の父娘キャン…その2は←こちら

今年初の父娘キャン…その3は←こちら

今年初の父娘キャン…その4は←こちら


昼飯も終わり、そそくさと片付け
自分がフライパンまで洗い終わった時点で娘も完食
横に来て食器を洗います。




お疲れさまと思ったら
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                   
                               続きを読む


Posted by くむ at 14:30Comments(0)O・B犬山

2016年12月22日

今年初の父娘キャン…その4

今年も届きましたSNOW PEAKカタログ。



なんでしょ…これでもかって感じの無駄な写真が多い気がする
アイボリー系の幕帯関係は写真のバックがグレーの為に
商品の明るさが全く伝わってこない始末…

殆どの商品が小さい写真のみで分かり辛い
これは細かい部分は店頭でチェックするしかないですね~。


個人的にはこっちの方が嬉しかったりw


抽選ではたばこだけ当選というしょぼい結果だった筈なのに…。
なぜかメール便ではなく宅配便で届いた。


何と何故かzippoが同梱


一応限定モデル。
でもマニアじゃないからな~
実は以前にも名前入りが当たったことがある(゚∀゚)アヒャ
それも実は使っていなかったり…売るか?




今年の3月ぶりのテント泊
犬山市のウトドアベース犬山さんでの二泊の父娘キャンプです。


今年初の父娘キャン…その1は←こちら

今年初の父娘キャン…その2は←こちら

今年初の父娘キャン…その3は←こちら

夜は比較的早めに寝たのもあり
やっぱり…目が覚めました(゚∀゚)アヒャ
寝る直前に水分取っちゃ駄目だね~。

という事で二日目の始まりです( ̄Д ̄)v

尚、今回は食い物ネタしか出てこないので興味の無い方は…( ´Д`)ノ


お疲れさまと思ったら
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                   
                               続きを読む


Posted by くむ at 14:30Comments(0)O・B犬山

2016年12月20日

今年初の父娘キャン…その3

なかなか決まらないソロキャンプ
今週末行くと連続で年越しなんだよな~

しかもクリスマスにソロとか薄情すぎる父親?


仕方ない、一泊でどっか行こうかな(゚∀゚)アヒャ




今年の3月ぶりのテント泊
犬山市のウトドアベース犬山さんでの二泊の父娘キャンプです。


今年初の父娘キャン…その1は←こちら

今年初の父娘キャン…その2は←こちら

のんびり進めて未だ初日の午後…
流石にヤバい?

大した内容も無いままに進めてると読むの面倒だよねw


お疲れさまと思ったら
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                   
                               続きを読む


Posted by くむ at 14:30Comments(0)O・B犬山

2016年12月17日

今年初の父娘キャン…その2

先日他の所用もありタイヤ交換してきました。
とはいえ、この周辺に住んでる限りはまだまだ必要のない天気です。

突発でキャンプに行く私には無いと困る?
以前ほどキャンプ行ってませんけれどもね(゚∀゚)アヒャ

ただ、新潟のお義父さんの事もあるので
前もって交換しておいてもいいのじゃなかろうかと思います。
でも北陸方面だとチェーンも無いとダメだよね(´ヘ`;)ウーム…



帰宅の早かった娘も同伴で
スーパーフライデーのドーナツ…
どう見ても割引額以上に買ってるw
買ったのは昨日ですが、おやつになるのは今日♪




今年の3月ぶりのテント泊
犬山市のウトドアベース犬山さんでの二泊の父娘キャンプです。


今年初の父娘キャン…その1は←こちら

デジイチだからなのかは不明ですが
やはり写真が多い…100枚超えてました。
とはいえ半分以上が施設の紹介画像っぽい気がします。

設営が終わるも、特にやる事もないキャンプ。
どうなるのやら…


お疲れさまと思ったら
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                   
                               続きを読む


Posted by くむ at 14:30Comments(0)O・B犬山