2013年12月08日
初年越しキャンプin設楽AC 2007
先日ドンキに行ってちょっと買い物
何を買ったんだろう…1万円ってw
キャンプを始めたのが2007年の8月16日。
そこから月1でキャンプに行き続け、何を血迷ったのか年越しキャンプしようぜ!
まぁ、その時点では特に問題も無かったので誰も何も疑わずに「行こう~!」と決定。
暖房器具もまともに揃えていない状態で、電源サイトなど気にも留めずいざ出発!
気分が向いたらポチっとな

にほんブログ村
続きを読む
何を買ったんだろう…1万円ってw
キャンプを始めたのが2007年の8月16日。
そこから月1でキャンプに行き続け、何を血迷ったのか年越しキャンプしようぜ!
まぁ、その時点では特に問題も無かったので誰も何も疑わずに「行こう~!」と決定。
暖房器具もまともに揃えていない状態で、電源サイトなど気にも留めずいざ出発!
気分が向いたらポチっとな

にほんブログ村
続きを読む
2013年12月07日
設楽ACで年越しキャンプ(バンガロー)2008
やべ~~~~ (;・∀・)
探せば探すだけまだ未掲載ネタあったw
これは暫くはネタに困らないな~
しかしながら、記憶が全部ある訳でもない上に画像も全てが復旧してる訳でもないので連載できない。
さて、本日は…2008年度の年越しキャンプin設楽ACになります。
二回目の設楽ACですが、初回は無謀にも4回目のテン泊での年越し ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
反省点なども踏まえ、装備の無さも踏まえ…何よりお財布に優しいバンガロー泊が出来るということで
こちらのキッズハウスを利用させていただきました、何と3000円/泊という安さ!
気分が向いたらポチっとな

にほんブログ村
続きを読む
探せば探すだけまだ未掲載ネタあったw
これは暫くはネタに困らないな~
しかしながら、記憶が全部ある訳でもない上に画像も全てが復旧してる訳でもないので連載できない。
さて、本日は…2008年度の年越しキャンプin設楽ACになります。
二回目の設楽ACですが、初回は無謀にも4回目のテン泊での年越し ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
反省点なども踏まえ、装備の無さも踏まえ…何よりお財布に優しいバンガロー泊が出来るということで
こちらのキッズハウスを利用させていただきました、何と3000円/泊という安さ!
気分が向いたらポチっとな

にほんブログ村
続きを読む
2012年01月04日
久し振りの年越しキャンプinキッズハウス(2011)
3年振りに年越しキャンプ言ってきました。
過去2年は色々個人的理由というほどでも無い各自の予定が合わずでのお流れ…orz
自宅で年を越しましたが、やはり味気ないですね。
先ずテレビがつまらない、何か食べ物が違うだけでいつもの休みみたい。

にほんブログ村
続きを読む
過去2年は色々個人的理由というほどでも無い各自の予定が合わずでのお流れ…orz
自宅で年を越しましたが、やはり味気ないですね。
先ずテレビがつまらない、何か食べ物が違うだけでいつもの休みみたい。

にほんブログ村
続きを読む