ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
※カテゴリー別のRSSです
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2014年09月04日

新PCを実戦投入開始!

えっと、急転直下の出来事です。
今月は来週の連休に白山ブナの森キャンプ場に行く予定でした。



が、しかし…SPW関東に当選しちゃいましたw


久し振りの戸隠、娘もモルモットと遊びたいと行く気満々 (*´▽`*)




そこで問題…WAYは基本前乗り派の私、という事は?



金曜からキャンプ…三泊になりますね。


食材…あの辺売ってないな。
ソフトクーラー…三日分入るのか?

しかし、今回は焼酎の予定だったのでビールが無い分中身が減る。
9月半ばの戸隠の気温は…SPCでは寒いと連呼してる人いるけど
前は10月1日開催だったんだよな…

9月半ばでもタープの表面凍るのかな?

使うのはオープンタープ!

まぁ、初と二回目もオープンだったし大丈夫かなと軽く考えてます。
※来週の半ばまでの予報では最低気温は15度程度


たき火BOXと樫の木の調達をしないといけないな (*´・д・)ゥミュ♪





さて、レポはまだまだ終わっていませんけども、ちょっと小休止。

今回購入したDELL社製ALIENWARE R4ですが
基本的にゲーミングマシンですので、かなりのハイスペックです。

さすがにSLIとかまではやっていませんけどもいろいろやってます。




キャンプに関係無いのかよと言わず
下を見る前にポチっとね♪
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村






                             続きを読む


Posted by くむ at 17:12Comments(8)日常

2014年08月29日

模様替えの進展具合は?

れぽがまったく進んでいませんが勘弁してくださいw

それでもあさってからはキャンプ…モドキ
バンガローで一泊&花火大会を見る!

ということで食材の買出しとちょっと追加購入言ってきました。

因みに今回のキャンプ場は…


馬瀬の花火大会時は必ず御世話になってる
会場よりも下呂寄りにある『すずし野』さんです。

あれ…ここでは彼此3回ほど御世話になってると思うんですが
なぜか一回もブログを挙げておりませんね…

画像も…無いですw
ないというよりも、一昨年ブッ飛んだHDDには入ってる筈なんですけどもね…

色々買いあさる前にHDDのサルベージしないと(゚∀゚)アヒャ




でって言うか…新PCはすでに到着済み。
でも、未だ設置に足らず…。




可哀想と思った方ポチっとね♪
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村






                             続きを読む


Posted by くむ at 15:59Comments(4)日常

2014年08月06日

もうすぐお盆休みだね~♪

暑すぎる日があるかと思えば

雨と晴れが交互に来たり

かと思えば雷雨が来たりと毎日コロコロと天気が変わってます。
しかし、お盆連休前半はどうやら雨天が多いらしい全国

まだ予約は入れていないけれど
我が家はお盆明けに保古の湖に行く予定です。

果たして天気は回復するのか!

いやいや、その前に連日好調不調がランダムに変わるこの腰は大丈夫なのか!



早く良くなれという願いを込めて
優しい気持ちでポチっとね♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村






                             続きを読む
タグ :痛い


Posted by くむ at 14:52Comments(12)日常

2014年07月03日

復活!

せっかく昨夜下塗りを済ませてたバイクのアンダーカウル…

天気予報見てからやればよかった…orz


完全に乾くまでは次の工程に進めない (゚∀゚)アヒャ

ほぼ乾いてはいるので屋内でさらに乾燥中~。
(ラッカーじゃないので臭いはありません)






今回は時間の都合でバイクでもキャンプでもありませんw


昨夜は焦りました…

一昨日から微妙に回線速度が遅くなってきてたんだけど
昨日午後からいよいよ各サイトの表示が出来なくなってきたんですよね。

先日のブログもどうやらそれが原因だった…?

で、夜になったらついに電話も使えなく…なにやら接続不良の赤ランプが点滅?



軽い気持ちでポチっとね♪
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村






                             続きを読む


Posted by くむ at 20:58Comments(2)日常

2014年03月12日

カウプレ準当選&ちょっと中津川にお出掛け

先日購入したシングルストーブ…
今までにない状態といいますか、発送方法の違いでの問題なの?

もし誰か分かるか炊いたら教えて~~ヽ(´Д`;)ノアゥ...




今現在の情報です。

実はですね、「First-Class Package International Service」での発送は初めてなんですよ。
「Global Express」と「Priority Mail Express」は経験があるんですが…。

で、気になってるのは8日で止まっているという事。
USPSに問い合わせしたくても、国外からは直電以外では質問できないシステムになってませんか?

もう直ぐ10日経つというのに、未だにロスにあるとか初めての経験で戸惑ってますw

「First-Class Package International Service」っていうのは、こういう風なのが当たり前のシステムなんですかね?
因みに配達予定日は、今月の25日以降になっています…船便よりは早いけど、通常の航空便よりは遥かに遅い。

中国でよくやってる、日本行きのコンテナが一杯になるのを待ってから出港する船便みたいなシステム?

ナチュラムで個人輸入で経験積んでる先人の知恵をお貸しください♪






今日はちょっと中津川まで夫婦でお出掛け♪


なんて書くと聞こえがいいですが、単に息子の携帯の契約の為に来いと言われただけですw
保護者の承諾が無いと高校生とかって買えないじゃないですか?

で、うちの長男は東濃の某高校に通っているんですけどバイト代が貯まったんで携帯買いたいと…




どうなったか気になる人
良ければこちらをポチっと
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


                               続きを読む


Posted by くむ at 18:56Comments(8)日常