2015年12月09日
昨日届いた物は…?
今週末の設楽ACの天気は…

(━_━)ゝウーム
何ともな感じ、何とかテン泊いけそうかな?
問題は木曜から気尿まで雨がフ降り続くという所
サイトの状態もその辺の天気次第だろうから
テント持って行くだけ持って行くか…

EUREKA!のAutamun Space 2か

US Colemanの2 FOR 1 ALL DAY DOME 2か…
重いけど空間に余裕のあるコールマンが良いけど
やはり一年以上設営してないEUREKAを使いたい。
でも、EUREKAはめっちゃ結露するんだよねw
先日とある物が届きました。
その商品とは…

続きを読む

(━_━)ゝウーム
何ともな感じ、何とかテン泊いけそうかな?
問題は木曜から気尿まで雨がフ降り続くという所
サイトの状態もその辺の天気次第だろうから
テント持って行くだけ持って行くか…

EUREKA!のAutamun Space 2か
US Colemanの2 FOR 1 ALL DAY DOME 2か…
重いけど空間に余裕のあるコールマンが良いけど
やはり一年以上設営してないEUREKAを使いたい。
でも、EUREKAはめっちゃ結露するんだよねw
先日とある物が届きました。
その商品とは…
続きを読む
2015年02月18日
瑞西からの刺客見参!
いよいよ明日の朝には手術室へ入ります。
麻痺は残るであろう現実…
オペが成功しても麻痺が出る確率…
考えたら夜は余り眠れませんね…
とはいえ、確実に毎日4時間ほど寝てますけどw
明日の夜目が覚めた時に足が動くといいな。
最悪でも動かない状況だけは避けたい、動けば自分で何とかできる。
少しくらい感覚が無くたって、リハビリでその状態になれればいい。
なんて感じで、こんなに暗~~い前振り書いちゃダメでしょw
さて、久しぶりのアウトドア用アイテムです。
使い勝手は巷で流行の皆さん愛用のモノの方が上だと思います。
良いんです…自己満足なんですからw
続きを読む
麻痺は残るであろう現実…
オペが成功しても麻痺が出る確率…
考えたら夜は余り眠れませんね…
とはいえ、確実に毎日4時間ほど寝てますけどw
明日の夜目が覚めた時に足が動くといいな。
最悪でも動かない状況だけは避けたい、動けば自分で何とかできる。
少しくらい感覚が無くたって、リハビリでその状態になれればいい。
なんて感じで、こんなに暗~~い前振り書いちゃダメでしょw
さて、久しぶりのアウトドア用アイテムです。
使い勝手は巷で流行の皆さん愛用のモノの方が上だと思います。
良いんです…自己満足なんですからw
続きを読む
2015年02月17日
大陸からのお届け物...その2.2
さて、いよいよ明後日はメインのオペがあります。
朝早くから準備に入るので更新できるのも明日までとなります
果たして無事生還して新規で更新が始まるのか否か...((+_+))
麻痺率...5~10%くらいなんだそうです。
でもね、首の方の抜糸終わったんですよ♬

この写真なら余りグロくないと思うので…
思ったよりもファスナーっぽくなかった...( ;∀;)
もう少し傷痕で遊べると思ったんだけどな~。
昼間は学生さんと楽しくお話。
時々時間の余ったほかの学生さんも来たり...
食べ物も、趣味も話が噛み合わなくて寂しく思う時があるオジサンです。
続きを読む
朝早くから準備に入るので更新できるのも明日までとなります
果たして無事生還して新規で更新が始まるのか否か...((+_+))
麻痺率...5~10%くらいなんだそうです。
でもね、首の方の抜糸終わったんですよ♬

この写真なら余りグロくないと思うので…
思ったよりもファスナーっぽくなかった...( ;∀;)
もう少し傷痕で遊べると思ったんだけどな~。
昼間は学生さんと楽しくお話。
時々時間の余ったほかの学生さんも来たり...
食べ物も、趣味も話が噛み合わなくて寂しく思う時があるオジサンです。
続きを読む
タグ :amazonもね
2015年01月24日
HandiRackについて
って事で防湿庫のプレゼンは既に終了済み。
ただし…

これのプレゼンの途中で若干の計画変更がありました。
中華製じゃなく、国産メーカーへの変更です。
いや、元国産メーカーとでもいうべきでしょうか (゚∀゚)アヒャ
※現在は台湾工場で製造しているようです
世界で初めてカメラ、レンズ、フイルム、テープ用の
小型防湿庫(40L,形状記憶合金採用)の全国発売を開始した企業でもあります。
またHAKUBAの防湿庫はここのOEMだったりします。
本日物は既に届いて設置済みw
詳しくはまた明日にでも…多分デスガ
さて、HandiWorld社のHandiRackですが…。
使用感のレポを書きたいと思います。
え?
そんなもの使わんからどうでも良い?
そんな事言わずに下をぽちっとお願いね♪

にほんブログ村
続きを読む
ただし…

これのプレゼンの途中で若干の計画変更がありました。
中華製じゃなく、国産メーカーへの変更です。
いや、元国産メーカーとでもいうべきでしょうか (゚∀゚)アヒャ
※現在は台湾工場で製造しているようです
世界で初めてカメラ、レンズ、フイルム、テープ用の
小型防湿庫(40L,形状記憶合金採用)の全国発売を開始した企業でもあります。
またHAKUBAの防湿庫はここのOEMだったりします。
本日物は既に届いて設置済みw
詳しくはまた明日にでも…多分デスガ
さて、HandiWorld社のHandiRackですが…。
使用感のレポを書きたいと思います。
え?
そんなもの使わんからどうでも良い?
そんな事言わずに下をぽちっとお願いね♪

にほんブログ村
続きを読む
2015年01月22日
英国(?)からの刺客
入院前にもう一度キャンプを…それもテン泊をと画策してましたが
どうやらダメっぽい感じになってしまいました。
理由は至極簡単、左足の膝下が使い物にならないので (゚∀゚)アヒャ
まぁ歩けるっちゃぁ歩けますし、まだ何とか運転もできます。
だって運転は左足なんか使いませんもんw
まだ補助なしでかろうじて自分で全部できてるって感じですね~
こんなんじゃテントの設営なんて危険過ぎて…。
だってしゃがんだ瞬間後ろに転がってしまうとか最悪でしょ?
救いは胸から下だけ麻痺が出てるてる状態なので
こういう風にブログ書いたり、車弄ったりの作業ができるという事ですね♪
勿論まだ料理もできますので家事の半分に嬢は可能です。
さすがに娘に一部手伝ってもらわないと、掃除や洗濯ものの取り込みとかはね~ (;´∀`)
さて、先日少しだけモザ画像で出したアイテムが届いたので公開します。
と
ですね.
一体何を買ったのか気になったら…
そんなもん知らんわ!
なんて言わずに下をぽちっとお願いね♪

にほんブログ村
続きを読む
どうやらダメっぽい感じになってしまいました。
理由は至極簡単、左足の膝下が使い物にならないので (゚∀゚)アヒャ
まぁ歩けるっちゃぁ歩けますし、まだ何とか運転もできます。
だって運転は左足なんか使いませんもんw
まだ補助なしでかろうじて自分で全部できてるって感じですね~
こんなんじゃテントの設営なんて危険過ぎて…。
だってしゃがんだ瞬間後ろに転がってしまうとか最悪でしょ?
救いは胸から下だけ麻痺が出てるてる状態なので
こういう風にブログ書いたり、車弄ったりの作業ができるという事ですね♪
勿論まだ料理もできますので家事の半分に嬢は可能です。
さすがに娘に一部手伝ってもらわないと、掃除や洗濯ものの取り込みとかはね~ (;´∀`)
さて、先日少しだけモザ画像で出したアイテムが届いたので公開します。


一体何を買ったのか気になったら…
そんなもん知らんわ!
なんて言わずに下をぽちっとお願いね♪

にほんブログ村
続きを読む
タグ :イギリスから