ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
※カテゴリー別のRSSです
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2018年12月28日

平湯でリベンジ…その7

あと三日で今年も終わり。
皆さん年越しキャンプ行きますか~~?

おぉ、そんなに沢山行くとな?
昨年の流れからも
今年のてんてんゴーは
複数のキャンパーが来られるのかな?

ま、我が家は今年もバンガローですがw




いよいよ平湯野営場編も
特に盛り上がりも無く最終話となります。

平湯でリベンジ…その1こちら
平湯でリベンジ…その2こちら
平湯でリベンジ…その3こちら
平湯でリベンジ…その4こちら
平湯でリベンジ…その5こちら

平湯でリベンジ…その6こちら


寝る前に氷点下になってた。
寝てる間にどこまで下がるのやら…。

でも、その前に寝床を何とかせねばw



やっとで終わりかよ~なんて言わず
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


                     続きを読む


Posted by くむ at 14:30Comments(0)平湯野営場

2018年12月25日

平湯でリベンジ…その6

かなり久し振りにebayでお買い物


出来の良いものだと7000円
送料が…諭吉越え(゚∀゚)アヒャ
カエルカ( ゚Д゚)ヴォケ!!

って事込々で5漱石弱の物を…

(・∀・)ウン!!
作り込みが激アマで流石半島クオリティ‼
細かい説明はまた後日…




お久し振りですが、連載途中だった
一年振りの平湯野営場での
ソロキャン二日目夕方以降編開始です。

平湯でリベンジ…その1こちら
平湯でリベンジ…その2こちら
平湯でリベンジ…その3こちら
平湯でリベンジ…その4こちら

平湯でリベンジ…その5こちら


結局今回も雨に祟られた平湯…。
丸々二日快晴で過ごせる日は来るのか?



ついて無い奴と思っても
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


                     続きを読む


Posted by くむ at 14:30Comments(0)平湯野営場

2018年12月22日

平湯でリベンジ…その5

Wi-Fi専用スマホの電池を交換した。

中華製大容量電池w


オリジナルは4020mA/hなんだけれど
4800mA/hの容量へアップ!
(そういやどっちも中華だw)
この辺は保障が一切無くなるので
自身の無い方は作業しないようにw

因みに…zenfone 3 MAX (ZC553KL)は
ノーマルzenfone 3と分解方法が違います。


この為に0.2㍉のトルクスドライバーセット購入。
ま、500円もしないキットなのでお得ですけど♪

一番左が0.2㎜でマイクロUSBとの比較。




お久し振りですが、連載途中だった
一年振りの平湯野営場での
ソロキャン二日目お昼編スタートです。

平湯でリベンジ…その1こちら
平湯でリベンジ…その2こちら
平湯でリベンジ…その3こちら

平湯でリベンジ…その4こちら

ストーブ交換した朝
心の中ではこれで最後に…

と唯々祈るばかり(゚∀゚)アヒャ


何も無ければ良いよね~♪
って事で1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


                     続きを読む


Posted by くむ at 14:30Comments(0)平湯野営場

2018年12月20日

平湯でリベンジ…その4

さて、殆ど出番のないジンバル
Vimble Cですが…

コイツですね。
ちょっと使い勝手がイマイチだったので
4Kカメラ撮影できるシステムに変更しました。

え?
年に数回しか撮影しないのにアホかって?
は~~い、アッホでぇ~~~す♪


でもね…半額以下で新品ゲットですよ。
今買わなきゃ勿体無いでしょ?

詳しくはまたその内…。




お久し振りですが、連載途中だった
一年振りの平湯野営場でのソロキャン編再開です。

平湯でリベンジ…その1こちら

平湯でリベンジ…その2こちら

平湯でリベンジ…その3こちら

初日も無事(?)終わり就寝タイム…
しかし、素直にいかないのが今回のキャンプ。

そう、問題は就寝中に起きました。



まだ問題起きてんのかよ、pgr!
とか笑わずに1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


                     続きを読む


Posted by くむ at 14:30Comments(0)平湯野営場

2018年12月20日

平湯でリベンジ…その3

えっと…何書いたんだっけ?
何故かすべて消えちゃってますw

どうやら次回の分を上書きしちゃったみたいで
内容が一部おかしいので再掲載します


年越しキャンプに向けて
ちょっとだけアイテム増殖中。


家庭でも使える品物なのですが

細かいことはその内…。




お久し振りですが、連載途中だった
一年振りの平湯野営場でのソロキャン編再開です。

平湯でリベンジ…その1こちら

平湯でリベンジ…その2こちら

え~、トラブル続きの今回のキャンプ。
晩酌まで無事終わり、いよいよ夕食の準備。


それに備えてテーブル移動します。

最初はデッキの階段傍に置いてたんだけど
今回は虫も少ないし照明が必要なので
流し側へ向けてセットします。


やっとで再開かよ!って突っ込まず
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


                     続きを読む


Posted by くむ at 01:25Comments(0)平湯野営場