ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年07月24日

ド・ド・ド・ド・ドイツぅ~~~~

結局昨日まで一切の連絡なしw
  
  
  
テントだけのキャンセルは受け付けん、キャンセルするなら全部じゃ!
約束を違えるのか?
ドイツはまだ日曜日なのか?
いい加減に返事せんかい( ゚Д゚)ヴォケ!!

等々順番にメールしたら、始業後一番にメールが着ました。

「could you please provide your ordernumber, I will then look into your order and help you as fast as possible.」
「may I ask you for your ordernumber and a short summary of your problem?」
「do you wish to cancel your order? Unfortunately the tent is out of stock.

We apologize for the delay and any connected inconvenience.」

客を舐め過ぎじゃあ~~~~っ!

で、腹が立ったんで少し高いテントを提示して、
「迷惑量も含めて、これと交換するならゆるしちゃる!」
と送ってやりました。

因みに上記の返事は別の担当者で、直メで謝罪して月曜に連絡すると言った本人からは未だ何の謝罪もありませんw

何か流れ的にはその要求には応えられないとか言いそうですが…。
こういう場合、どうやって交渉すれば良いんでしょうね?


やっぱこの業者から皆さん買っちゃ駄目ですよ。
日本語で表示できるほど作り込まれてる良いページですが、メーカーでさえ直販してる商品が在庫切れで入荷しないから諦めろと一ヵ月半近く経って言われたら敵いません。



このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(業者)の記事
 いくつか届いた商品と愚痴w (2014-09-08 18:50)
 欧州のamazonってどうなってるの? (2013-12-18 22:56)
 amazonさん早いね~ (2013-12-18 03:03)
 架空請求では無いけれど…同じ? (2013-09-20 17:18)
 架空請求? (2013-09-19 23:53)
 イギリスより…その4(完結編?) (2013-08-12 18:14)

この記事へのコメント
こんばんは~。

「(´へ`;ウーム、ドイツってもっと真面目なイメージあったんですが・・・。

そうでもないんですね~。

早く事態が解決することを祈っております。
Posted by ユイマーる at 2013年07月24日 23:15
なんなんでしょうね~。
言ってる事が全く守られていないし、次々と約束するような事を言いながらも結局は数日間は連絡しない。

日本だから即日即返事ってわけでもないとは思うんですけども…。
アメリカ・イギリス・ベルギー・中国と取引きしましたが、個人、通販会社関係なくここまで悪質なのは初めてです。
Posted by くむくむ at 2013年07月25日 15:15
全ての返答が、他人事、今までのことは無かったみたいに書かれてますね。当事者意識ゼロ。(⌒-⌒; )

この調子だと、くむさんの泣き寝入りを狙っている可能性もありますね。確信犯?

徹底抗戦して返金させるしかないですね。…>_<…
Posted by otomaru1963otomaru1963 at 2013年07月25日 16:03
既にアップしましたが、いきなり始業時間前(現地時間は恐らく朝7時くらい)にキャンセル扱いになっちゃいましたw
ここの営業時間は10~16時なんですけどもね…。
キャンセルとかこういうのだけは異常に早い会社のようです。

取り敢えず、早急にキャンセルでの返金手続きをさせないといけないと思います。
でないと、いつまでのダラダラと返金しない様な気も…。
一応クレカ会社には連絡済ですので…。
Posted by くむくむ at 2013年07月25日 16:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ド・ド・ド・ド・ドイツぅ~~~~
    コメント(4)