2013年07月25日
ドイツの糞業者…そして
何かまた連絡無しに一方的な対応されました…
「we canceld your order and refunded you.
We are very sorry that we couldnt get the tent anymore in the moment.
Kind Regards,」
ぱっと読んだだけですが
「私達はあなたの注文をキャンセルとし、返金します。
この瞬間にもテントを確保できなかった事を大変申し訳ないと思っています。」
的な内容ですよね?
代替品を送る気も無く(5000円ほど高くなるが、迷惑料として妥当だろ?と言ってあった)、いきなりの営業時間前の対応w
時差で考えると、あちらはまだ始業開始前の筈なんですけども…。
なんだろ、こういう対応だけは異常に早い会社のようです。
コロコロ内容を変えた挙句これですか…
こっちはこれからクレカの手数料とか支払いもあるんですけどもね~。
こちらの要求ではない一方的な契約解除による一方的な返金。
ってか、口座番号知らんやろうがw
これって手数料請求しても良いんですよね?
向こうの落ち度による一方的な契約解除ですもんね?
でも、一応クレカ会社に連絡してみた…。
「相手側からキャンセルの申し出があれば、確定した支払いに関しては差し引きゼロになるよう対応します」
との事だったので、あとは向こうがきちんと対応するかどうかですな。
何かキャンセルとkは素早いけれど、返金に関してはのろいような気も…
既にキャンセル扱いのテントにかんしては、未だにクレカ会社に連絡が着てないという事だったんですよね。
今日のキャンセルは、テント以外の商品のキャンセル…つまり本来テントのキャンセルに関しては返金対応が済んでいないとおかしい事になる。
取り敢えず返金するならとっととクレカ会社に連絡しやがれとでも言っておくかな…。
また違う会社探すか…
みなさん、ドイツのBackpackingForeverという会社でだけは注文しない方が良いですよ。
確かに相場より少し安いけど、在庫を持たない会社のようですので注文後に揉める事が予想されます。
We are very sorry that we couldnt get the tent anymore in the moment.
Kind Regards,」
ぱっと読んだだけですが
「私達はあなたの注文をキャンセルとし、返金します。
この瞬間にもテントを確保できなかった事を大変申し訳ないと思っています。」
的な内容ですよね?
代替品を送る気も無く(5000円ほど高くなるが、迷惑料として妥当だろ?と言ってあった)、いきなりの営業時間前の対応w
時差で考えると、あちらはまだ始業開始前の筈なんですけども…。
なんだろ、こういう対応だけは異常に早い会社のようです。
コロコロ内容を変えた挙句これですか…
こっちはこれからクレカの手数料とか支払いもあるんですけどもね~。
こちらの要求ではない一方的な契約解除による一方的な返金。
ってか、口座番号知らんやろうがw
これって手数料請求しても良いんですよね?
向こうの落ち度による一方的な契約解除ですもんね?
でも、一応クレカ会社に連絡してみた…。
「相手側からキャンセルの申し出があれば、確定した支払いに関しては差し引きゼロになるよう対応します」
との事だったので、あとは向こうがきちんと対応するかどうかですな。
何かキャンセルとkは素早いけれど、返金に関してはのろいような気も…
既にキャンセル扱いのテントにかんしては、未だにクレカ会社に連絡が着てないという事だったんですよね。
今日のキャンセルは、テント以外の商品のキャンセル…つまり本来テントのキャンセルに関しては返金対応が済んでいないとおかしい事になる。
取り敢えず返金するならとっととクレカ会社に連絡しやがれとでも言っておくかな…。
また違う会社探すか…
みなさん、ドイツのBackpackingForeverという会社でだけは注文しない方が良いですよ。
確かに相場より少し安いけど、在庫を持たない会社のようですので注文後に揉める事が予想されます。
Posted by くむ at 16:26│Comments(2)
│業者
この記事へのコメント
クレジットカード会社が対応してくれて良かったですね。^_^
これで最悪の事態は避けられましたね。
私も今後は通販会社選びは十分に注意することにします。(⌒-⌒; )
とは言っても、アウトドア関係はREIしか利用したことありませんが…。
これで最悪の事態は避けられましたね。
私も今後は通販会社選びは十分に注意することにします。(⌒-⌒; )
とは言っても、アウトドア関係はREIしか利用したことありませんが…。
Posted by otomaru1963
at 2013年07月25日 18:12

ヨーロッパでしか手に入らないものがあるだけに…
タトンカのグリッパーのようにロック付きの鍋の柄とかw
幾つか取引きした業者はいるんですが、今回のテントだけはそれらの業者が扱ってなかったのが敗因です。
取り敢えず、次回は在庫確認してから注文する事にします。
タトンカのグリッパーのようにロック付きの鍋の柄とかw
幾つか取引きした業者はいるんですが、今回のテントだけはそれらの業者が扱ってなかったのが敗因です。
取り敢えず、次回は在庫確認してから注文する事にします。
Posted by くむ
at 2013年07月25日 18:16
