ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2014年04月11日

いよいよ今日発売

FERRINOのGEO 4買おうかなとか悩んだんだけど、ファイバーポールで高さ180cm…
ちょっと背が高過ぎるよな~って事で、断念 (;´∀`)

インドのメーカーさんはやっとで返事が着て、近々総額がはっきりする予定。

5月までには何とか入手できそうな予感…Bellテントモドキです。




今日はスノーピークの新幕発売日という事で、早目に寝たのが失敗だった…

こんな時間に目が覚めるとか有り得ん アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

子どもが遠足に行くのと同じだよ…orz


どっちでもいいから買えって
背中押す代わりにポチっと押しちゃってね♪
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


                             

                             


さて、買うのは一つ!

「HDタープ“シールド”ヘキサエヴォ Pro.」の一点のみ m9っ`Д´) ビシッ!!

いよいよ今日発売
※画像はオフィシャルHPより借りました


でも、実はまだ悩んでる事が一つ…ヨドバシカメラの先日ゲットしたポイント使うと


何と12000円でこのタープが買えちゃうんです!

定価で買うか…ポイントで激安で新幕ゲットするか…絶対悩みどころですよね。



もう一つ悩んでる事が…買ってその足でテスト張りに行くかどうかw
ヒマラヤの近くって場所無いんだよね~ (´・ω・`)

一番近いところで笠松から川渡ってすぐの公園だけど、あそこはやばい人が屯してるという噂が…

取り敢えず帰って設営するしかないのかな~。
そんでそのあと娘連れて桃太郎辺りで一泊とか?

土曜は兎も角、金曜から行けばそんなに混まないよね?

そこか、ホームかでキャンプかな…ついでにレンズも試したいしね♪



あ、そういえば先日レンズの画像アップしてなかったの思い出した。
カタログ画像ばっかりだったよね…orz


ってことで…

いよいよ今日発売

これらが今回購入したレンズ群で、右が50-200ズーム・左が11-22広角ズーム・手前が×1.4テレコン
これだけ見るとそうでかく感じないですけれど、右のズームはソコソコのお重さがあり
何とカメラよりも重いですので、レンズ本体に三脚への固定用のパーツが付いています。


いよいよ今日発売

こちらが今まで使っていた40-150と並べてみたものです。
こうやって見ると全然サイズが違いいますよね~。

多分普通に撮るだけなら左のひょうじゅんWズームで十分だと思われます。
では、何故購入したのか…先にも触れましたが、今回のも含めててブレ補正が一切ありませんw

なら、よりシャッタースピードが確実に速い方で撮影した方がブレが起き難い!

いよいよ今日発売
これは最大望遠の200(35mm換算400mm)で撮影したものです。
敢えて上の方に開いてる花をズームでアップに撮ってみました…


いよいよ今日発売
逆光でも綺麗に写ります…この違いは何なんでしょうね~アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


いよいよ今日発売
こっちは22mmでの撮影…結構風で揺れてたんですけど、ブレてませんw
尚、この三枚は全て手持ちでの撮影です…レンズが重いんで逆にしっくりときてるような気もしますw


などと書いてる間にこんな時間…orz

もう寝る時間無いな…あと一時間で娘が起床 ヽ(´Д`;)ノアゥ...









このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(ナニシテル?)の記事
 最終日!(帰宅済) (2025-01-03 19:00)
 寒いです (2025-01-02 09:00)
 あけおめ! (2025-01-01 08:23)
 ゆく年… (2024-12-31 14:52)
 あぁ…まぁやるよねw (2024-10-01 14:30)
 HANABI (2024-09-13 14:30)

この記事へのコメント
おはようございます♪

写真の桜、めっちゃ綺麗です!!!
さすが高級カメラとくむさんの腕ですかね〜p(^_^)q
Posted by 8823 at 2014年04月11日 06:31
おはようございます!

うわ〜レンズ凄いですね〜
私はカメラには疎いのでその価値がさっぱりですが、わかる人にはわかる物なんでしょうね^^
良い写真は撮ってみたいとは思うんですけどね〜(´Д`)
Posted by セフォセフォ at 2014年04月11日 10:02
こんにちは。

インドとやっと連絡がついたのですね。
一時はどうなることかと(ーー;

bellテントモドキ、
どんなのか楽しみなので
早く届いてほしい所ですw
Posted by rapirapi at 2014年04月11日 13:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ今日発売
    コメント(3)