2022年06月14日
今月行くぞ~
今月一杯で一旦終了する県民割。
結構彼方此方泊まりに行きました。
市内は勿論各地の温泉。
因みにブロック割は使ってないw
だって県によって手続き違うし
先にクーポン買うとか
アプリをDLするとか面倒です。
で、今月中にキャンプ行きたい!
バンガローだけど県民割!

実はこんだけあるんですよ。
来月から全国展開らしいけど
探すだけ探してみようかな。
さて、一旦レポはお休み
では何のネタ?
うん、テストキャンプw
今月中に
結構彼方此方泊まりに行きました。
市内は勿論各地の温泉。
因みにブロック割は使ってないw
だって県によって手続き違うし
先にクーポン買うとか
アプリをDLするとか面倒です。
で、今月中にキャンプ行きたい!
バンガローだけど県民割!

実はこんだけあるんですよ。
来月から全国展開らしいけど
探すだけ探してみようかな。
さて、一旦レポはお休み
では何のネタ?
うん、テストキャンプw
今月中に
色々買ったのさね
まだ破損してはいないけど
ちょっとヤバめな椅子
かれこれ10年ほど?

COLEMANの
イージーリラックスチェア
最近のレイチェアは
直ぐに破断するとか?
先端部がちょっと微妙?
でもまだ使用可能です。
でもいつ駄目になるか分からん
なので購入!

TENT FACTORYブランドの
TFスリムエックスチェアMH

背凭れの角度が…
問い合わせたけど
耐荷重は不明でした。
それと

トーチですね
コレも既に10年選手
なので同型モデルに買い替え。
そして一番重要なテスト
我が家のAPEX達
既に使ってないのや
部品取り専用機もあるけど
本体自体は多分4個?
でもね…最近
出番が少ないんですよ。
理由は簡単
ここからの燃料漏れ
問題無く使えるけど
不安な見た目w
上に関してはバラして
内部を洗浄したうえで
パッキン交換しても
数カ月で漏れました
下段に関しては…
まぁ、気になるよねw
圧力掛かる部分だしさ

で、ポンプ購入~

ほぼ同サイズだしさ
いけると思ったんだよ…
ネジ部が合わずタンク購入

いっそのことって事で
1Lタンクにしてみたw
まぁ、当然だけど
この二つのポンプは
ホース経が全く違う
それよりも問題は
どうやってAPEXに?
あんなしてこんなして…

こうなって(モザ加工)
でもまだテストはしていません
屋内だと危険ですので
キャンプに行った際に
広いとこでやろうかと(*´σー`)
まだテスト段階なので
燃焼したとしても
耐久テストも必要。
なんせ部品小さ過ぎて
壊しちゃった位モロイw
駄目っぽい時は
素直に業者さん行き♪
尚、2セットあるので
燃料の携行はこれだけで済む。
2セットの理由は
初期型と後期型用だから。
先端部分が僅かにだけど
マイナーチェンジしてます。
知らずに使うと炎上します。
という経験から2セットあります。
でも成功すれば
全国のAPEXマニアさん
きっと助かるよね~
Posted by くむ at 14:30│Comments(0)
│キャンプ道具