2024年01月26日
2023年越しコテージ…その1
手動もいいのだけど
最近手抜き推進してるので…つい買った。

うん、充電式のミルです。
TEMUで買うと1500円でこうん通したけど
いつもの大陸市場で買うと3000円近くするよ。
はて…アフターもそこそこのTEMU
アフターは中レベル以下の大陸市場
何故高いんだよw
でもね、これは買っちゃ駄目な奴です
モーターが弱過ぎなのか
すぐに豆を噛んで止まります…。
ハッキリ言ってゴミレベルです。
先に平湯アップしようか悩んだんだけど
やはり年越しを短めに上げようかと
いや、今年はコテージなんで
完全にアウトドア間無しですけどw
2回以内にまとまるといいなぁ。
それでは!
今回は長野県は安曇野にあるコテージ
絵本美術館&コテージ 森のおうち

こじんまりとした小さな本の美術館
そこにカフェや結婚式場可能なホール
そして6部屋だけのコテージがあります。
最近手抜き推進してるので…つい買った。

うん、充電式のミルです。
TEMUで買うと1500円でこうん通したけど
いつもの大陸市場で買うと3000円近くするよ。
はて…アフターもそこそこのTEMU
アフターは中レベル以下の大陸市場
何故高いんだよw
でもね、これは買っちゃ駄目な奴です
モーターが弱過ぎなのか
すぐに豆を噛んで止まります…。
ハッキリ言ってゴミレベルです。
先に平湯アップしようか悩んだんだけど
やはり年越しを短めに上げようかと
いや、今年はコテージなんで
完全にアウトドア間無しですけどw
2回以内にまとまるといいなぁ。
それでは!
今回は長野県は安曇野にあるコテージ
絵本美術館&コテージ 森のおうち

こじんまりとした小さな本の美術館
そこにカフェや結婚式場可能なホール
そして6部屋だけのコテージがあります。
今回はキャンプでは無いので
短めに書いていこうと思います♪
大晦日…明け方出発w
いや、凍結とか降雪予報とか
いろいろあったのでね~。

卵の駅へ寄って
3Lサイズの卵を1パック購入。
HIKOKIの冷蔵庫積んでるので
帰宅後に使います♪

目の前には石材屋さんあり。
そして一番の目的であったお店へ…
信州サーモンです!
いや、これマジで大変で
現在スーパーではほぼ買えないw
時期的にはまだある筈なのに
で、電話は諦めて
直接卸加工業者さんへGO!

一軒目の辰己さん
いやマジ神w

こちらで普通に在庫ありました。
しかも大晦日だってのに…
年末休業じゃなかったです。

で、信州サーモンフィレ購入。
大小の二枚購入しました。
※小は冷蔵庫の中
ついでに途中の食材購入時に

安曇野粗びきわさびもゲット。
これ醤油いらずです♪
お昼は総菜のお弁当…。
そして午後2時にはチェックイン!

ほうほうほうほう

うん、趣は良いけれどね~
ドア横の街灯がついてる部屋が
この日の予約が入ってる。
因みにですが、ここのコテージは
内部の詳しい情報が無いです。
なので後日アップします♪
さて荷物運び込んで
内部ののチェックを済ませて
必要なものが無いと確認し
そこからはただただ寛ぐ。
実はうちの犬がね
16歳なんです
最近は足腰もヤバい
心臓疾患もちなのもあり
投薬しながら日の大半は寝てます。
でも連れてきてます。
ホテルに預けるのは心配
病院併設のとこは…
投薬1粒ごとに150円。
日に9粒程の薬があるうちの子
ホテル代が年末年始で万超え
そこに毎日1400円ほど追加
薬飲ませてもらうだけで…
せめて一回100円とかならw

でケージも持ってきて
暖房が直で当たらない場所へ…。
あ、因みにこのコテージ
2部屋だけ犬OKだったかな?
で周辺を少しだけ散歩
寒いので部屋に戻りダラケル。
で、夕方からカニ鍋の準備
冷凍だけど2夜分で5㎏近く?
うん…何かほぼカニw
お風呂入ったり
タバコ吸いに喫煙所行ったり
犬だけ2匹を室内に置いて
夜9時になっても戻らない隣
いや、吠え過ぎなんだよね…
ケージに入れてたらしいけれど
玄関に置いてたのか喧しい!

そして晩酌に男前豆腐
そしてウィンナーに続いて…

その前にまずは鍋の準備w
まぁ約9㎏で8千円してない。
安いなり…では無かったです。
事前試食時に結構味濃かった。
では鍋に投入!

うん、ぎっしりだね

そう、信州サーモンの刺身!
いや、実は私生鮭駄目なんです。
大丈夫とは言われてるけれど
一昔前の寄生虫問題がね…。
なので回る寿司屋でも食べない
焼いてあっても食べないw
塩サケとかなら海外物でもOK
北海道産なら荒巻でも(塩漬けだけど)
ちゃんちゃん焼きとかも大丈夫です。

という事で夕食!
カニ堪能したら
安曇野だから初日の出は無理

とか話しながら犬と遊んだり
だらだらとのんびり過ごします。
そうそう
ここ…テレビ塔は一切無いです。
テレビ無しでも平気な方推奨♪

で年越しそば…
現地で買えば荷物減るし
揚げたての買えるし便利です♪
という事でおやすみなさい!
Posted by くむ at 15:00│Comments(0)
│長野