2013年08月06日
ドイツの業者の不幸
一体何事かと開いてみたら、な…なんと、僕が質問をしたように細工して数十通もの同じ文章が書き込まれているではないか!
でも文体も違うし、質問の最後に名前入れるとか僕はやらないので気付いてくれる事を祈りつつも対策だけはした。
と言っても、PWの変更くらいしかできないんだけどね。
ところが…その後もさらに数十通同じことが起きている!
つまりPWの変更が意味を成さないということになる。
一応直メで
「何事だ?
PW変更しても俺の名前で質問が大量に送られているぞ!」
とは送っておいた。
僕以外に嫌な思いした人がアタックかけたのだろうか…
でも、他の登録してるメンバーに迷惑かけるのは止めて欲しいものだ。
つか、僕がやったとなって賠償請求とか請求されたらどうしよう…。
なんとも傍迷惑な話です…。
でも文体も違うし、質問の最後に名前入れるとか僕はやらないので気付いてくれる事を祈りつつも対策だけはした。
と言っても、PWの変更くらいしかできないんだけどね。
ところが…その後もさらに数十通同じことが起きている!
つまりPWの変更が意味を成さないということになる。
一応直メで
「何事だ?
PW変更しても俺の名前で質問が大量に送られているぞ!」
とは送っておいた。
僕以外に嫌な思いした人がアタックかけたのだろうか…
でも、他の登録してるメンバーに迷惑かけるのは止めて欲しいものだ。
つか、僕がやったとなって賠償請求とか請求されたらどうしよう…。
なんとも傍迷惑な話です…。
Posted by くむ at 01:26│Comments(2)
│業者
この記事へのコメント
こわい!!(@_@;)
いったいなにが起こってるんでしょう!?
ウイルスに感染とかはないですよね?
いったいなにが起こってるんでしょう!?
ウイルスに感染とかはないですよね?
Posted by セフォ
at 2013年08月07日 17:41

その後は何も起きてないですし、一応セキュリティは入れてるのでこちらの問題ではないと思います。
その場ですぐにスキャンも掛けましたし…。
それにFBは本名だし、他にも結構な数の海外のショップもあればebayに至っては支払いしなくても落札は可能ですのでもしこちらのPCからであればその辺にも問題が起きてると思います。
ただ、相手のショップから何も言って来ないままなので、実際何が起きたのかは不明のままですが…。
おそらく他の登録者の方でもそういう現象が起きていてそれどころではないのだと思うことにしてます。
その場ですぐにスキャンも掛けましたし…。
それにFBは本名だし、他にも結構な数の海外のショップもあればebayに至っては支払いしなくても落札は可能ですのでもしこちらのPCからであればその辺にも問題が起きてると思います。
ただ、相手のショップから何も言って来ないままなので、実際何が起きたのかは不明のままですが…。
おそらく他の登録者の方でもそういう現象が起きていてそれどころではないのだと思うことにしてます。
Posted by くむ
at 2013年08月07日 19:47
