ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年08月27日

天気が…下り坂

夏休み最後にファミキャンを計画していたのに…

金土日と雨の予報…

つか、台風こっちに向かって来そうだし

どうする俺…


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

  
行くべきか行かざるべきか…

一応フルボトムのでっかいテントがあるんで過ごせなくはないけれど

天気が…下り坂

撤収時にも降ってたらやだな~

でか過ぎて入れる袋無いし…一番でかいゴミ袋で入るかな?

せめて最終日に晴れ間が出てくれればそれで十分なんだけどガーン



このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(キャンプの予定)の記事
 GWの計画は… (2025-03-04 01:00)
 今年の年越しは? (2024-11-30 14:30)
 今年の平湯は… (2024-10-16 14:30)
 連休は… (2024-06-22 00:15)
 出発前だけど…うーん (2021-11-13 09:00)
 天気がコロコロと…Part2 (2021-11-12 14:30)

この記事へのコメント
こんばんは!

週末は雨っぽいですねぇ…><
うちもキャンプに行く予定だったんですけど…雨なら中止です

すごい大きなテントですね〜うらやましい^^
撤収はもちろんのこと設営時の雨も困りませんか?
Posted by セフォセフォ at 2013年08月27日 20:02
いや、このテントは画像に無いもう一つのポーチまで全部連結すると全長8mの巨大な3ルームテントになります。
また、高さは2mちょいの幅も3m弱なので設営さえしてしまえばどうにでもなります。

メインのテントはフロア付きなので、濡れた体をポーチで拭いて中に入れば素っ裸で着替えても外から見られる心配ないので安心です。
(しかも、しょぼいけど専用カーペット付きなのです)

なので雨天時の設営でも、終わってしまえば…と期待しています。

ただ、こんだけでかいんで雨天時は設営したくないってのはありますねw

これは前に書いた一覧にもありますが、全ての幕や送料込みで6万そこそこですのでおそらくかなりコスパは良いと思われます。

でもやっぱ晴れてくれると助かるw
Posted by くむくむ at 2013年08月27日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天気が…下り坂
    コメント(2)