ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年08月30日

やっぱりね~

取り敢えず積み込み完了して、家を出たところで電話してみた。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


   
俺「今日は空(あ)いてます?」

管「え? 一応開(あ)いてますけれども…」

俺「あ、空(す)いてますか?」

管「あ~、キャンセルばかりで空いてますよw
でも、雨降りますよ?」

俺「降り続けるのは覚悟の阿恵ですから」

管「では、お待ちしてますので気を付けて」

やっぱりね~、この天気予報じゃキャンセル出まくるわな~。

つう事は、良い場所空きまくり?

っていうか、ベストなサイトは何処?
洋式トイレの近くで良い場所あったら情報pls!!


現時点で岐阜市近郊は降ったり止んだり。
設営時は間違いなくどしゃ降りになるか納采あり…

夜に止んでから設営しようかな?
貸し切りだったら夜のペグ打ちも可能だけど、でも絶対雨にも負けないキャンパーがいる筈w

素直に小降りになったとこで速攻建てるしかないかな。

こういう時でかいテントって不便だよね。
設営に無駄に時間がかかる…orz




このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(ファミキャン総合)の記事
 新規開拓? (2016-02-29 18:09)
 盆明け行きたいな! (2013-08-10 16:00)
 昨夜のアンビリーバボー (2013-07-12 09:10)
 LARK「当たる爽快な週末」 (2013-06-14 22:57)
 どこ行こうかな? (2013-06-03 00:46)
 ストキャンまでにキャンプはあるのか… (2013-03-30 01:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱりね~
    コメント(0)