ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年09月12日

週末どうする?

いよいよもって天気予報がグデグデになってきた…


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


    
土日か、日月で乾燥キャンプにでも…と思っていたわけですが
かなり怪しい感じになってきました。

結構予定組んでる方多いと思うのですが、ヤバイよね~。

週末どうする?

今現在で岐阜市…日月と雨の予報w

土曜に言っても撤収は雨かもしれない
日月だと設営も撤収も…orz

只、今現在の感じだと日曜は昼まではもつんじゃなかろうか?って感じです。

予定地が近いので、撤収後は速やかに帰宅可能
そして元々GELERT自体は土曜に乾燥&撤収して
ヤマコウタープにUSコールマンかヨーレイカを使う予定だった。

週末どうする? 週末どうする?

ヤマコウのタープの下にテント入れて設営
あとは底が濡れないようにでかめのグランドシート敷いとけば何とかいけるかな?
もし濡れてもこれ一枚とタープだけなら、週明け晴れた日にすぐ乾燥できる。

雨が何じゃ~~~っ!!って言いたいけれど…

やっぱり濡れない方が良いに越したことないしね~。

何よりもこのホームグランドって、何にも遊ぶものが無い上に眺望も無い…orz
たいてい昼前後には撤収完了してのんびりしてるだけだから
土曜の夜から日曜の午前中が崩れずにいてくれれば問題なし。
そしたら何とか濡らさずに撤収までいけそうだけどな~。

あ、薪買ってきてないや…

またいつものとこ行って樫の木っ端買ってくるかな~。




このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(キャンプの予定)の記事
 GWの計画は… (2025-03-04 01:00)
 今年の年越しは? (2024-11-30 14:30)
 今年の平湯は… (2024-10-16 14:30)
 連休は… (2024-06-22 00:15)
 出発前だけど…うーん (2021-11-13 09:00)
 天気がコロコロと…Part2 (2021-11-12 14:30)

この記事へのコメント
こんにちは!

さっき嫁からもうすぐ南側に台風が発生して日月で来るかも〜ってメールが来ました…どこ情報か謎ですが^^;

まだどうなるかわからない天気ですよね〜

ほんと乾燥&撤収したいですね。
Posted by セフォセフォ at 2013年09月12日 15:07
ウェザーニューズで見ました。
確かに東京から見て南南東方角に台風の卵が出来ていますね。
せいぜい関東方面だけかと思いきや、結構北西に進むような予想でした。
その後、紀伊半島沖から東海エリア方向へ向かってくる感じ?

日曜の午前中持てば…

いやいや、最悪土曜の乾燥だけでも完了すればそのままデイキャンで終了という方法もw
Posted by くむくむ at 2013年09月12日 17:06
こんばんは~

うちのママも「台風がくるから中止したほうがいいんじゃない?」とかぬかしやがりました。

中止なんかするかっつーの!と跳ね除けましたけど、ちょっと心配ですよね、天気。

やっぱり乾燥撤収したいですよnぇ。

あ、くむさんのところ、お気に入り登録していたつもりだったんですけど、されてませんでしたー
すいません、改めて登録させていただきます!
い、いいですよね?
Posted by ペロティ at 2013年09月13日 01:06
いえいえ、僕も先日初めてお気に入り登録したばかりですw
今まで誰も登録していなかったので…

ところで、朝霧やいとしろって高規格では無いと思いますよ…。
比較的ワイルド系だと思います。

因みに、今回行く予定のホームグランドも洋式水洗ですよ♪
ただし、水道は一つだけ有るけれど水場と街灯(電源)がありませんw

うちはなるべく乾燥撤収したいので、土日の一泊です。
でも、富士山側は結構影響受けるんじゃないですか?
月曜なんかめっちゃ近いですよw
Posted by くむくむ at 2013年09月13日 04:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末どうする?
    コメント(4)