2013年10月06日
連休親子キャンプ計画
(・д・)チッ
娘自身も決め兼ねている模様…
新規開拓が全滅の為に、現在の候補は今まで行ったとこから選択
保古の湖・中ノ島・九頭竜・ひるがの高原・平湯野営場・八滝ウッディランド・中川原
現在この七ヶ所から選択すべく、親子で会議中!
保古の湖は静かで素晴らしいキャンプ場ですが…
何故か毎回宴会か早朝から叫ぶ子どもに遭遇w
その影響もあり、かれこれ5年近く行っていません (´・ω・`)
中ノ島は二年前ですが静かな湖畔で過ごせて快適ですし
炊事棟兼BBQ等が無料で1スペース付くので結構便利です。
しかし、周囲が真っ暗でトイレが和式の水洗のみ…Σ(゚д゚lll)
キャンプ場が出島みたいに出っ張っていますので孤立してる感じですね。
九頭竜レイクサイドモビレージも、湖畔で静かで見晴らしも良いし好きです。
しかし…少し前に冷蔵庫遺棄事件があって…
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
ひるがの高原は、まぁ言わずもがな…
8月にやられちゃいましたからw
トイレなど環境的には凄く素晴らしい場所ですよ。
平湯野営場はここ二年ほど行ってないのかな…
当時は一番好きな場所で、毎年夏かGWに行ってたくらいの好環境です。
私がキャンプ中に唯一温泉に入りに行ったのはここだけです♪
八滝ウッディランドは昨年~今年の年越しで使いました。
バンガロー泊でしたが、キャンプサイトはかなり地面が荒れています。
管理人さん曰く、こっちの広場でも良いよでしたが、この時期でも可能かどうかは…。
シャワーが故障中で、近くの温泉に行くしか風呂はありません。
お勧めな点は、親切な管理人さんと広い芝グランド
中川原は、マナー良し、綺麗、好環境と揃っています。
時間もフリーで入れますし、撤収も自由な時間です。
さて、これらのキャンプ場についての娘の感想や思いは以下に…
保古の湖は、娘が行った時の記憶が殆ど無く寒いのが嫌!
中ノ島は、どういう覚え方してるのか…カラオケが煩かったよね~
九頭竜は、事件が事件なので…お化け出るの(´・д・`)ヤダ
ひるがの高原は記憶が新鮮過ぎて…あの団体さんみたいな人がまた来るの?
平湯野営場に関しては、かなり記憶が曖昧で遠いんだよね~
八滝ウッディランドは、遊具は覚えてるものの…めっちゃ熊出そうなとこだっけ?
中川原は流石に行ったばかりなのもありこの間行ったばかりじゃん
ってな感じで、微妙に全却下w
ただ、保古の湖とひるがの高原と平湯野営場で悩んでる姿の娘w
この中で、家族で行って快適だったのは恐らく平湯野営場のみなんです。
保古の湖は殆ど娘の記憶に無いので、どっちでもいいいや~的な感じ。
面白いのはこの三つともが木々に囲まれた林間サイトでフリーサイトのキャンプ場w
時間的に他のとこは受付終了だったり、この時期は予約無しの為確認できず。
しかしながら、ひるがのだけは予約制なので電話確認してみた…
俺「団体さん予約入ってます?」
管「今のとこ、10人くらいの団体さん予約が十数組ですがまだ空いてますよ」
あとは少し色々確認して電話切りました…。
10人単位の団体が十数組!?
かなり盛況ですよね…
今のところ、一番近いひるがのでリベンジをしてみたいらしい娘ですw
あと、親子で二泊が苦痛なのか他の子どもと遊べる確率も気になってる様子。
ただ、もしひるがので決定の場合の話ですが…
娘が遊ぶのは自由なんですが、オフとかに関係なく行くので御了承ください。
あ、勿論挨拶程度には行くかも知れませんけども、基本超人見知り口下手w
ブログで毒吐きまくってるのに、実は見知らぬ人とは喋れないとか最悪 (T_T)
しかし娘よ…お前もチャレンジャーよのう~p(´∇`)q ♪
娘自身も決め兼ねている模様…
新規開拓が全滅の為に、現在の候補は今まで行ったとこから選択
保古の湖・中ノ島・九頭竜・ひるがの高原・平湯野営場・八滝ウッディランド・中川原
現在この七ヶ所から選択すべく、親子で会議中!
保古の湖は静かで素晴らしいキャンプ場ですが…
何故か毎回宴会か早朝から叫ぶ子どもに遭遇w
その影響もあり、かれこれ5年近く行っていません (´・ω・`)
中ノ島は二年前ですが静かな湖畔で過ごせて快適ですし
炊事棟兼BBQ等が無料で1スペース付くので結構便利です。
しかし、周囲が真っ暗でトイレが和式の水洗のみ…Σ(゚д゚lll)
キャンプ場が出島みたいに出っ張っていますので孤立してる感じですね。
九頭竜レイクサイドモビレージも、湖畔で静かで見晴らしも良いし好きです。
しかし…少し前に冷蔵庫遺棄事件があって…
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
ひるがの高原は、まぁ言わずもがな…
8月にやられちゃいましたからw
トイレなど環境的には凄く素晴らしい場所ですよ。
平湯野営場はここ二年ほど行ってないのかな…
当時は一番好きな場所で、毎年夏かGWに行ってたくらいの好環境です。
私がキャンプ中に唯一温泉に入りに行ったのはここだけです♪
八滝ウッディランドは昨年~今年の年越しで使いました。
バンガロー泊でしたが、キャンプサイトはかなり地面が荒れています。
管理人さん曰く、こっちの広場でも良いよでしたが、この時期でも可能かどうかは…。
シャワーが故障中で、近くの温泉に行くしか風呂はありません。
お勧めな点は、親切な管理人さんと広い芝グランド
中川原は、マナー良し、綺麗、好環境と揃っています。
時間もフリーで入れますし、撤収も自由な時間です。
さて、これらのキャンプ場についての娘の感想や思いは以下に…
保古の湖は、娘が行った時の記憶が殆ど無く寒いのが嫌!
中ノ島は、どういう覚え方してるのか…カラオケが煩かったよね~
九頭竜は、事件が事件なので…お化け出るの(´・д・`)ヤダ
ひるがの高原は記憶が新鮮過ぎて…あの団体さんみたいな人がまた来るの?
平湯野営場に関しては、かなり記憶が曖昧で遠いんだよね~
八滝ウッディランドは、遊具は覚えてるものの…めっちゃ熊出そうなとこだっけ?
中川原は流石に行ったばかりなのもありこの間行ったばかりじゃん
ってな感じで、微妙に全却下w
ただ、保古の湖とひるがの高原と平湯野営場で悩んでる姿の娘w
この中で、家族で行って快適だったのは恐らく平湯野営場のみなんです。
保古の湖は殆ど娘の記憶に無いので、どっちでもいいいや~的な感じ。
面白いのはこの三つともが木々に囲まれた林間サイトでフリーサイトのキャンプ場w
時間的に他のとこは受付終了だったり、この時期は予約無しの為確認できず。
しかしながら、ひるがのだけは予約制なので電話確認してみた…
俺「団体さん予約入ってます?」
管「今のとこ、10人くらいの団体さん予約が十数組ですがまだ空いてますよ」
あとは少し色々確認して電話切りました…。
10人単位の団体が十数組!?
かなり盛況ですよね…
今のところ、一番近いひるがのでリベンジをしてみたいらしい娘ですw
あと、親子で二泊が苦痛なのか他の子どもと遊べる確率も気になってる様子。
ただ、もしひるがので決定の場合の話ですが…
娘が遊ぶのは自由なんですが、オフとかに関係なく行くので御了承ください。
あ、勿論挨拶程度には行くかも知れませんけども、基本超人見知り口下手w
ブログで毒吐きまくってるのに、実は見知らぬ人とは喋れないとか最悪 (T_T)
しかし娘よ…お前もチャレンジャーよのう~p(´∇`)q ♪
Posted by くむ at 20:46│Comments(6)
│キャンプの予定
この記事へのコメント
こんばんは~
ひるがのは、100人以上ですかw
凄いですね~(;^ω^)
めっちゃ、危険なキャンプ場じゃないですかww
当日が怖いです ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なにかトラブルが起こりそうな予感です!w
ひるがのは、100人以上ですかw
凄いですね~(;^ω^)
めっちゃ、危険なキャンプ場じゃないですかww
当日が怖いです ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なにかトラブルが起こりそうな予感です!w
Posted by ちびっこママ at 2013年10月06日 23:30
あくまで管理人さんの話ですからね~。
10人くらいのグループで10組以上の申し込みがありますって…仮予約の人もいるかも?
でもでも、実は10人くらいのオフが数組あるだけとか?
そんで、数組全部のメンバーがみんな揃いも揃って10人くらいですって予約してたりして?
で、その数になったなんてオチは…流石に無いですよね~ (;・∀・)
あ、でもみーパパさんとこって大所帯ですよね?
でも昨年も3~40人くらいみたいだったからそれはないか~。
ブログに無い団体様が来訪…夜を徹しての宴会なんてなきゃいいけれどね。
あ、うちも場所決まりました…チャレンジャーな娘に押し切られた感じですw
10人くらいのグループで10組以上の申し込みがありますって…仮予約の人もいるかも?
でもでも、実は10人くらいのオフが数組あるだけとか?
そんで、数組全部のメンバーがみんな揃いも揃って10人くらいですって予約してたりして?
で、その数になったなんてオチは…流石に無いですよね~ (;・∀・)
あ、でもみーパパさんとこって大所帯ですよね?
でも昨年も3~40人くらいみたいだったからそれはないか~。
ブログに無い団体様が来訪…夜を徹しての宴会なんてなきゃいいけれどね。
あ、うちも場所決まりました…チャレンジャーな娘に押し切られた感じですw
Posted by くむ
at 2013年10月07日 07:11

おはようございます!
おぉ〜くむさんもひるがのですか〜\(^o^)/
ちびママさん達との絡みを期待してますw
ほんと凄いことになりそうですね〜><
行かないのに楽しみすぎる!!
おぉ〜くむさんもひるがのですか〜\(^o^)/
ちびママさん達との絡みを期待してますw
ほんと凄いことになりそうですね〜><
行かないのに楽しみすぎる!!
Posted by セフォ
at 2013年10月07日 10:07

いやいや、僕は挨拶で終わるかもしれませんw
子どもはどこかに行って友達見つけるのかもしれませんけどね。
僕は今回の二泊のメインは色々試すことです。
なんせ今回使うテントの他にもテントを張って試すことありますので…。
子どもはどこかに行って友達見つけるのかもしれませんけどね。
僕は今回の二泊のメインは色々試すことです。
なんせ今回使うテントの他にもテントを張って試すことありますので…。
Posted by くむ
at 2013年10月07日 11:04

こんにちは(^^)
おー!ブロガーさんがまた一人ひるがのに!・・・Σ(゚д゚;)
他の団体さんが常識ある静かにキャンプ場の夜を楽しんでくれる人達だといいですね。
三連休なだけにコワい気もしますが・・・(-"-;A
ちびっこママさん達との交友も楽しみですね(^^)
子供は仲良くなるのが早いので羨ましいですね(^-^;)
ひるがののレポ楽しみにしていますo(^-^)o
ぜひ、お気に入り登録させて下さい。
よろしくお願いします!
おー!ブロガーさんがまた一人ひるがのに!・・・Σ(゚д゚;)
他の団体さんが常識ある静かにキャンプ場の夜を楽しんでくれる人達だといいですね。
三連休なだけにコワい気もしますが・・・(-"-;A
ちびっこママさん達との交友も楽しみですね(^^)
子供は仲良くなるのが早いので羨ましいですね(^-^;)
ひるがののレポ楽しみにしていますo(^-^)o
ぜひ、お気に入り登録させて下さい。
よろしくお願いします!
Posted by ぴーまま
at 2013年10月07日 11:16

ぴーままさん
こんにちは( ノ゚Д゚)
前回、管理人さんの話では、その都度当たり外れが激しいそうですw
何も無い時はどれだけ団体が入っても静かで、みんな満足して帰るそうですし
その一方で駄目な時は、どのエリアにいても駄目なんだそうです Σ(゚д゚lll)
比較的静かなエリアは聞いているのですが、そこだとトイレや水場が離れてしまい…。
奥だから静かという訳でも無いそうです b(T▽T)
毒を吐かないで済むキャンプになればいいのですが…。
何処のエリアに設営するかは決めてますので、誰かと隣かもしれないし
逆に誰とも顔を合わせないかもしれません ( ̄ー ̄)ニヤリ
こちらもお気に入り登録させていただきますね。 m( __ __ )m
こんにちは( ノ゚Д゚)
前回、管理人さんの話では、その都度当たり外れが激しいそうですw
何も無い時はどれだけ団体が入っても静かで、みんな満足して帰るそうですし
その一方で駄目な時は、どのエリアにいても駄目なんだそうです Σ(゚д゚lll)
比較的静かなエリアは聞いているのですが、そこだとトイレや水場が離れてしまい…。
奥だから静かという訳でも無いそうです b(T▽T)
毒を吐かないで済むキャンプになればいいのですが…。
何処のエリアに設営するかは決めてますので、誰かと隣かもしれないし
逆に誰とも顔を合わせないかもしれません ( ̄ー ̄)ニヤリ
こちらもお気に入り登録させていただきますね。 m( __ __ )m
Posted by くむ
at 2013年10月07日 13:21
