ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2014年04月16日

ちょっとオシャレに…追加品!

皆さんGWの予定がどんどん決まってきていますね~ (;´∀`)
私は、毎年の事ながら未だに未定であります…
予約して行く混雑した場所よりも、ギリギリでも空いてる人の少ない環境が好きだからでしょうか…

そういうところの方が比較的馬鹿に出会う機会が少ないと思われます (⌒^⌒)b
※出会う時は何処行っても出会うんですけどもねw

さて、今年はどのタイミングで何処に以降かな~ ((o(´∀`)o))ワクワク




本日は大したネタも無く…午後からカッパ寿司で昼食。
皆さん小食なのか、4皿ほどで帰る方もいらっしゃる中…普通に14皿食ってきましたけどもw

あ、でもつい数年前までは25皿以上食べてたんですよ ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

その後すぐ隣のカインズホームでお買い物してきました。


リアル豚一家頑張れという方
取り敢えずポチっと押しちゃってね♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                             

                             
とはいえ、本来は自宅で必要な物の買い物なんですが…

色々見付けたのでその一部をここで出します。

元来我が家はお洒落キャンパーなどではありませんので飾りとは無縁です。

しかし、実は…
ちょっとオシャレに…追加品!

サイトの入り口左側に注目!
何かカラフルな物が少し写っていますね ( ̄0 ̄;

そうです、実はウィンドスピナーだけは一つ使っているんです。
でも、それも壊れてしまい現在は使っていなかっただけだったりします…。


尤も、ファミキャン時にしか使っていないんですけれどもね (゚∀゚)アヒャ
私がソロで使ってたら危険人物認定でしょう…

で、買い物に入ろうとしたところで発見!


「二個500円」
の文字…なんだとかごの中を見るとそこには…


ちょっとオシャレに…追加品!

こんな物が入っているではありませんか!

これは安い…買おう!

と思ったけど、良く見ると二連タイプのサイズのでかいのもある…それ持ってレジ行ったら

「その大きいのは一つで478円です♪」

という優しい言葉が…(値段はうろ覚えなので正確ではありません)
仕方ないのでもう一つ違うモデルを確保…

ちょっとオシャレに…追加品!


それがこいつですね、お店でもテストしましたが結構軽く回りそうです。
(以前買ったのは、今一回転が渋くて速攻壊れたw)


折角なんで、帰宅後に撮影した




良い感じで軽く回りますね~
でも、強風時は速攻で破壊されそうなほど作りはしょぼいです (゚∀゚)アヒャ
まぁ、二個で500円なので気にしません (⌒^⌒)b



そしてもう一つ見つけて確保した物…


それは m9っ`Д´) コレダ!!

ちょっとオシャレに…追加品!

虫除けキャンドルです (b´∀`)

この手の商品…効果の程はフラシーボ程度しかありませんw

でも…可愛くないですか?
強面のおっさんがいうなという突っ込みはしない、そこ m9(・∀・)

ガラス製なので、運搬に少し気を使う必要はありますが、縦10.5cm・横9cm程なのでそこそこのサイズです。
色んなろうそく入れる容器探していたんですが、これなら使い終わった後にタブキャンドル入れたり

タブキャンドルを溶かして、新たに芯を準備して入れてもいいですし色々使えそうです。


ちょっとオシャレに…追加品!

流石に食う人はいないとは思うけれど…でも結構臭いますこれ。
撮ってもあるんで色々ぶら下げての飾りにもなるしね (b´∀`)



ハイそこ、強面がキモイって突っ込まない m9( ゚д゚)


ちょっとオシャレに…追加品!

25時間という割には中身がかなり少ない気もするけれど…
この程度の分量を次回も入れたら似たような時間点いてるのかな?


後はキャン・ドゥでキッチンスタンド改の追加部品買ったりとかして帰宅。

次回のキャンプも未定なのに、何やってんだか…orz








このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 良い買い物だった! (2023-07-26 14:30)
 ちょっと浪費してみた (2022-09-15 02:30)
 今月行くぞ~ (2022-06-14 14:30)
 ついつい…買っちゃったw (2021-12-14 14:30)
 秋の新製品祭り (2017-10-31 14:30)
 久し振りのお買い物♪ (2017-04-14 14:30)

この記事へのコメント
こんばんは~

くむさん、ウィンドスピナー飾ってたんですね~
ちょっと意外でした~

うちも100均スピナー使ってるんですが、先っぽがとがってないので地面に刺せないんですよね(´・ω・`;)
なので、くむさんみたいな安いスピナー探してるんですが・・・いいのが見つかりません(´・ω・`)

くむさん、買い物上手ですね~(^ω^)
Posted by ちびっこママ at 2014年04月16日 23:03
ちびっこママさん

こんばんは( ノ゚Д゚)

はい、飾ってましたw
D2で買ったんですが、蜂の形をしていた物なんですが速攻で真ん中が折れて使い物にならなく…

で、今回のはシンプルな物なので少しは…でもつくりはかなりしょぼいですw
先は尖って(?)ますけども、ペグを打って下穴開けてからでないと
そのままで地面に刺す速攻で壊れてしまいそうな感じですね (⌒^⌒)b
Posted by くむくむ at 2014年04月16日 23:15
おはようございます

カラフルでいいっすね!その価格なら即買いですよ ヽ(・∀・)ノ
サイトはカラフルな方がいいので、ソロでもありっすよ (^^)/

虫除けキャンドル・・そろそろ嫌な虫が寄ってくる時期ですからねぇ。
この容器使い終わっても使い道ありますね!

なんだかくむさん・・オシャレ (`・∀・´)
Posted by ビビービビー at 2014年04月17日 08:21
おはようございます!

我が家は4人家族で100円寿司食べに行くと大抵お会計は3500円以内で収まります><

くむさんは日本では珍しいテントとか持ってて充分オシャレキャンパーだと思ってるんですけどね^^
強面のおっさんがカラフルなキャンドルを見て可愛い…(・∀・)ニヤニヤ
いいじゃないですか〜wギャップはモテるらしいですよw
Posted by セフォセフォ at 2014年04月17日 09:36
おはようございます。

ウィンドスピナーいいですよねぇ。
欲しいケド・・・他の物を優先して買っちゃうw

うちに子供がいる状態だったなら
優先順位が変わってきそうなんだけど
今のところは・・・・まだ先になりそうです(><;
Posted by rapirapi at 2014年04月17日 09:58
ビビーさん

こんにちは( ノ゚Д゚)

いやいや、やはりソロでは…面倒ですw
ソロの時ほど手抜きが満喫できるキャンプは無いですから (;´∀`)

虫除けは一つ290円だったんですけども、100均キャンドル溶かして使えばお得かなってw
どちらもファミキャン時にしか使うことは無いのですけどもね~。

ファミキャンだけは子どもの事少しだけ…ね
「うちはオシャレじゃないモンね」と言われたのが堪えてますw
Posted by くむくむ at 2014年04月17日 15:26
セフォさん

こんにちは( ノ゚Д゚)

セフォさんと子はまだまだお子さん小さいから大丈夫ですよ~
これがもっとでかくなってスポーツでも始めた日にゃ…

珍しいテント殆ど売りに出しましたよw
どう考えても新しく買ったものばかり売りに出してますね~ (;´∀`)
ドンだけ赤字になるんだろうって感じですけども…。

今更モテてもね~
あと10年くらい早かったらウハウハなんですがね v( ̄Д ̄)
Posted by くむくむ at 2014年04月17日 15:31
rapiさん

こんにちは( ノ゚Д゚)

冷静に見ると、何でこんな物飾りたがるんだろうって感じですけども
娘の笑顔には勝てませんからね~w

まだまだ先…こればかりはタイミングとかありますのでね (b´∀`)
今はお二人だけの方が楽しそうでいいんじゃないでしょうか?

欲しくなった時がタイミングだけど、余り遅くなり過ぎないようにね
うちでさえ、娘が成人するのは50代半ばなんですから…orz
Posted by くむくむ at 2014年04月17日 15:38
こんばんは(o^^o)

昼から14皿ってww

2つともクルクルきれいに
よく回ってましたね〜^ ^
けっこう風が強い日の実験?

虫よけキャンドルも
かわいいです〜^ ^

一気に可愛いサイトになって
娘ちゃんも喜びそうですね(o^^o)
Posted by ひなきひなき at 2014年04月17日 22:55
ひなきさん

こんばんは( ノ゚Д゚)

え、14皿って普通じゃないんですか?
大分減ったので、これで自分も普通の胃袋になったとばかり思ってました…。

動画はですね、そよ風に毛が生えた程度です。
軸部分が結構緩めなのか、簡単に回りますので手で持って腕回した方が回転は早いです。

虫除け…バケツキャンドルばかりで素っ気無かったんで
これで少しは娘も嫁さんもお洒落っ気出してくれたら嬉しいのですがね~ (;´∀`)
Posted by くむくむ at 2014年04月17日 23:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっとオシャレに…追加品!
    コメント(10)