ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2014年04月27日

GWの行き先はほぼ決定したけれど…

インドの業者さん…連絡が遅いばかりか、ここに来てなぜか150ドルの値上げ。

430ドル程だった筈なのに、なぜか580ドルとの提示が来た…(´・ω・`)

BELLテントへの問い合わせに関しても一切の返事が来ないし (T^T)

その他購入&落札した商品も、どうやら連休明けでないと届かないと表示されてる

でも、アメリカからの方はひょっとしたら…って感じの状態ではありますけどね(゚∀゚)アヒャ
※既に日本には到着している模様




色々用事が詰まってしまい、結局今週末はおろか連休明けもキャンプが無理っぽい感じ…


有名どころでありながら、GW中もサイト選択は早いモン勝ちのキャンプ場に三泊か四泊で行くかな
周囲を囲まれちゃうだろうから余り乗り気ではないんだけど…

確か独立して通路を挟むだけのサイトが幾つか有った筈だからそこに掛けるしかないわな (⌒^⌒)b



ザマァって思っても
ポチっと押しちゃってね♪
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


                             

                             
あとは担任に娘が休めるかどうかのお伺いを立てるだけですなw

標高から考えても、テントはカベラスが妥当
あと大物はモービルクールがあるけど、今回は薪の持参が無いから何とか載るでしょう。

火器関連が最大の悩みどころでもあるのも事実…。
現在の仕様だと、キッチンスタンドのみの持参だからシングルストーブしか載らない。

でも、恐らく数日のうちの届くアメリカからの刺客!
とはいっても、これは転売目的で購入してるからテストにしか使わないつもり…
でも、持って行くとサイトから離れられなくなるという現実… (゚∀゚)アヒャ

今回の刺客はランタン…じゃないw
ランタンは普通にオクでも売ってる物だからそう問題ではないだろうし、小さいから片していけばよいもんね。
一応ビンテージなんで微妙っちゃあ微妙だけど (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

一緒に購入した本物ののビンテージストーブは、サイトに置きっ放しで出掛けるのは怖いですね。
うちはスクリーンじゃないから、パッと見でビンテージのストーブと丸判りになってしまいます。
(ここだけの話65年物です…(*゜ro゜)ヒソヒソ…)


まだ何を作るかは半分も決まってないんだけど、多分シングルストーブだけで何とかなるだろう…と思う。

なんたって、オサレキャンパーじゃ無いんで火力の必要な手の込んだ料理なんぞしません (゚∀゚)アヒャ
ご飯はアルポット、おかずはシングルストーブ+焚き火(炭)で何とかなるんじゃなかろうかと…。

ApexⅡのもう一台も修理して持って行こうかな~ (´ヘ`;)ウーム…


こりゃあ、一回は間違いなくローストチキンレッグだな (⌒^⌒)b
もう一回は…懲りずにコーラ煮無糖バージョン
蒸しラーメンの買い置きもあったけど…お昼だよな~


あ、そういえば何か鍋の元がもう一回分余ってた記憶が…(・_・?)
鍋なら一回分の夕食と一回分の朝食がいけるな…( ̄ー+ ̄)キラリ



あと一週間ちょい…色々悩むとするかな♪












このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(キャンプの予定)の記事
 GWの計画は… (2025-03-04 01:00)
 今年の年越しは? (2024-11-30 14:30)
 今年の平湯は… (2024-10-16 14:30)
 連休は… (2024-06-22 00:15)
 出発前だけど…うーん (2021-11-13 09:00)
 天気がコロコロと…Part2 (2021-11-12 14:30)

この記事へのコメント
GW予定 決定ですか?
我が家は、別府一泊二日旅のみなのですが久々のキャンプなのでワクワクです
(*^^*)
それにしても大阪食い倒れblogみてしまって私のお腹が串カツを欲してしまってます!!

いやっ なにも食べませんよ…

あっ冷蔵庫に寝かせた塩麹豆腐
いっちゃおうかな…
Posted by スイミー at 2014年04月27日 22:03
スイミーさん

こんばんは( ノ゚Д゚)

本来は空いてる時期を狙って毎年行っているので、何にも悩む必要は無いのですけども
今年に限って、前後共に僕以外の全員が予定があって動けないという…

もうね、ホンと一人で行ってやろうかしらと思ったくらいです (゚∀゚)アヒャ

娘は行ってもいいよとは言ってくれたんですけども…嫁さんがねぇ~
タダでさえ、先週大阪にて一人で食いまくってますんで良い顔しないですね Σ(゜∇゜|||)

で、悩んだ結果…朝から早いもん順で入れるキャンプ場へ行こうとw
数年前のGWに行った時は初日は雨だったのですが
朝には濡れたタープが凍っているというほど気温が下がる程の標高です。

塩麹豆腐…ヘルシーっぽいのでガッツリ食ってくださいv( ̄Д ̄)
Posted by くむくむ at 2014年04月27日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWの行き先はほぼ決定したけれど…
    コメント(2)