2014年07月10日
新たなる…部品?
連日海外からバイク関連の小物が届いております…。
とはいっても、現在はとあるパーツの塗装作業中なので装着や貼り付けができません。
っていうか…この天気じゃ塗装もできやしない。
せっかくパテ盛りまでいったのに…あとは水研ぎと塗装を残すのみ。
業者に依頼しても2万くらい掛かるの考えたら、小さい部品でも自家塗装に限ります♪
(そういえば嫌われ者の期間工でセルシオの初代のバンパー塗装してたな~)
台風が今夜未明に最接近する東海エリアですが…さすがにキャンプしてる人はいないよねw
バイクも再固定し直したので、多分倒れることは早々ないとは思うけど…(´ヘ`;)ウーム
避難勧告がうちの故郷全域に昨夜出たけど…何も言ってこないから大丈夫だったのかな?
全国での沢山の被害者や亡くなられた方の御冥福をお祈りしてます。
また、残された御家族様方にはその分も明るく生きていただきたいと思います。
さて、先日購入した3022ですが…これにはソフトケースが付属しておりました。
でも…残りの222は…裸のままでコンテナの中。

こんな状態でございます…。
山道入ったら壊してしまう可能性がありますね。
とはいっても、現在はとあるパーツの塗装作業中なので装着や貼り付けができません。
っていうか…この天気じゃ塗装もできやしない。
せっかくパテ盛りまでいったのに…あとは水研ぎと塗装を残すのみ。
業者に依頼しても2万くらい掛かるの考えたら、小さい部品でも自家塗装に限ります♪
(そういえば嫌われ者の期間工でセルシオの初代のバンパー塗装してたな~)
台風が今夜未明に最接近する東海エリアですが…さすがにキャンプしてる人はいないよねw
バイクも再固定し直したので、多分倒れることは早々ないとは思うけど…(´ヘ`;)ウーム
避難勧告がうちの故郷全域に昨夜出たけど…何も言ってこないから大丈夫だったのかな?
全国での沢山の被害者や亡くなられた方の御冥福をお祈りしてます。
また、残された御家族様方にはその分も明るく生きていただきたいと思います。
さて、先日購入した3022ですが…これにはソフトケースが付属しておりました。
でも…残りの222は…裸のままでコンテナの中。
こんな状態でございます…。
山道入ったら壊してしまう可能性がありますね。
想像通りに…
届いた米の国からの箱。
今回購入したのはいつものebayではなく
Old Coleman Partsというオンラインストアというかコミュニティ?
いろんな質疑の掲示板とかもあり、結構便利です。
さて、早速開けてみましょうかね v( ̄Д ̄)
新聞が大量に詰め込まれています。
今回は一切の緩衝材がありませんね…コスト削減?
ちなみに管理人さんはかなり御親切な方で、色んな質問に丁寧に答えてくださいます。
少し除けると…お、出てきました♪
222用のケースが二つ。
ひとつ$15.5と国内で買うよりもかなり安いです。
勿論これには送料が掛かるので、一概に安いとは言えませんw
まぁ、まとめ買いが基本ですからね (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
あれ…空っぽ?
他のブツは何処…~(・・?))(((;・・)?
( ゚д゚)ハッ!
まさかこいつ…?
(o._.)o ドレドレ・・・
ありました♪
ここは緩衝材がぎっしりですねw
今回購入したのはケースとこれらです。
国内ではなかなか見れない商品もありますね。
上段…二台ある内ブブゼラ化してしまい現在冬眠中のApexⅡ用ケロジェネ。
下段左…COLEMANロゴ入りグローブ二種を二個づつ。
下段右…FUELチューブとジェネ一個。
時々オクでチェックはしてるけれど、LP版APEXもケロAPEXも見掛けません。
ケロ化した火器を使う予定はないので、テストのみしたら放流する予定です。
アンバータイプは、これからの時期にテーブルランタンとして使う際に使用する予定。
でも熱くなるから毎回交換するの面倒な気もする…(゚∀゚)アヒャ
FUELチューブとジェネは222のメンテ用ですね。
3022にも当然使えますのでOKです。
できたらオリジナルの初期型の222用ジェネが欲しいんですけどもね~。
どうも、このジェネは少し太いらしく、ヒートシールドの加工が必要になるとか?
太ければ良いって訳じゃないんですよ…(b´∀`)ネッ!
そして、今回購入に当たって全員に配布しているのかどうかは知りませんけど
ワッペンいただきました (´∀`)ゞぁざーすっ♪
そのままアイロンだけだとどっかで落としちゃうかもしれないんで
一部は縫い付けておいた方が良いのかな…ってどの服に?
確かウールリッチのGジャンを買った記憶が…
Peak1のワッペンもあるし、一緒につけちゃおうかな♪
これいつ買ったんだろ…何年か前にオクで買った記憶はあるんだけど?
でも、これはもともと国内で流通していたもので袋にも日本語で着け方記載されてる。
いろいろ気になる部品はまだまだたくさんあるけれど…また次回かな。
ちなみに今回一番高かったのは、アンバーのグローブで$23×2です。
クリアの方は…さすが中華製だけあって安く$11×2
トータルで$134と結構なお値段になりました。
送料も、$25では納まらず$50オーバー ヽ(´Д`;)ノアゥ...
確か18000円ちょっと払ったんじゃないかな?
そう考えると…余りお得でもないかもしれません。
でも、現在アンバーグローブは国内では入手できないし
ケースにいたっては単価が1000円以上違います
プライスレスの部分で満足できるか否か…
でも、実はアンバーグローブの一つは売ろうなんて考えちゃってたりw
交換後の無地のクリアグローブも格安で出しちゃおうかなんて…(ΦωΦ)
さて、前半でも挙げてますこの画像
裸でコンテナって訳でもないのですが…
冬用の靴下被せてますw
これが意外と厚手だし、紐付いてて外れる事もないので結構重宝はしてるんです。
でも、やはりいつ壊してしまうかという危険は伴っております。
で、こいつをこの靴下被せたまま…
ケースに入れちゃえば、中でがたつく事もなく便利です。
っていうか、早くキャンプに持って行ってテストしたいんだけど(゚∀゚)アヒャ
茶222以外は未だにテストすらしていない状態なんですよね。
次回のキャンプは、ケロAPEXのテストもしないとな~。
そういえば、ケロ化した火器使った事ないんだけど
プレヒートってかなりしっかりやらないと駄目?
Posted by くむ at 18:07│Comments(10)
│灯火
この記事へのコメント
こんばんは~
ちびっこママ改め、ちびママ隊長です♪
今後はこのアカウントで書き込みしますね~
ワッペンがめっちゃかわいい!!
ランタンのことはよくわかりませんが(すみませんw)ワッペンが可愛くて可愛くて!
羨ましいです~(´・ω・`)
ちびっこママ改め、ちびママ隊長です♪
今後はこのアカウントで書き込みしますね~
ワッペンがめっちゃかわいい!!
ランタンのことはよくわかりませんが(すみませんw)ワッペンが可愛くて可愛くて!
羨ましいです~(´・ω・`)
Posted by ちびママ隊長
at 2014年07月10日 19:21

こんばんはー
さすがっす!
Old Coleman Parts
ワタシもかなりチェックしたり質問しちゃったりしてます
買ってはないんですがww
さすがっす!
Old Coleman Parts
ワタシもかなりチェックしたり質問しちゃったりしてます
買ってはないんですがww
Posted by 海パパ
at 2014年07月10日 22:46

こんにちはー。
8823改め放浪メガネです。
って、ちびママ隊長と同じですが笑
ワッペンが可愛い!!
これもご一緒ww
8823改め放浪メガネです。
って、ちびママ隊長と同じですが笑
ワッペンが可愛い!!
これもご一緒ww
Posted by 放浪メガネ at 2014年07月11日 09:42
こんにちはぁ~。
プレヒート・・・・。
私、プレヒートカップを持ってないので、
あまりやっちゃいけないんですが
直接バーナーであぶっちゃってます(--;
ちなみにプレヒートはしっかりしないと炎上しちゃうそうです。
でもカップ一杯はいらないそうですよ?
2/3や半分くらいでやってみては?
プレヒート・・・・。
私、プレヒートカップを持ってないので、
あまりやっちゃいけないんですが
直接バーナーであぶっちゃってます(--;
ちなみにプレヒートはしっかりしないと炎上しちゃうそうです。
でもカップ一杯はいらないそうですよ?
2/3や半分くらいでやってみては?
Posted by rapi
at 2014年07月11日 12:14

おー、ケースにアンバーグローブ、ケロシンジェネレータも買われたんですね。
個人輸入のパワー、衰えを知らないですねぇ。
私なんぞ、最後に個人輸入したのはいったいいつのことだったか…。(^-^;
すっかりエネルギーが低下してしまいました。
個人輸入のパワー、衰えを知らないですねぇ。
私なんぞ、最後に個人輸入したのはいったいいつのことだったか…。(^-^;
すっかりエネルギーが低下してしまいました。
Posted by 音丸
at 2014年07月11日 18:47

ちびママ隊長さん
こんにちは( ノ゚Д゚)
ワッペンですか~w
キャンプ用のでなければワッペン着けれるジャケットはあるんですけれどもね~。
こんにちは( ノ゚Д゚)
ワッペンですか~w
キャンプ用のでなければワッペン着けれるジャケットはあるんですけれどもね~。
Posted by くむ
at 2014年07月12日 17:58

海パパさん
こんにちは( ノ゚Д゚)
流石団長様、既にやり取りまでやっていらっしゃったんですねw
あとはいろいろ買うだけですけど…ビンテージ物の部品とかもあるんで
買う品物次第では結構安上がりになりそうな場合もありますよね。
こんにちは( ノ゚Д゚)
流石団長様、既にやり取りまでやっていらっしゃったんですねw
あとはいろいろ買うだけですけど…ビンテージ物の部品とかもあるんで
買う品物次第では結構安上がりになりそうな場合もありますよね。
Posted by くむ
at 2014年07月12日 18:02

名前改め放浪めがねさん
こんにちは( ノ゚Д゚)
やはり女性陣にはこのワッペンが大人気なのですね~。
うちの女性陣は…orz
こんにちは( ノ゚Д゚)
やはり女性陣にはこのワッペンが大人気なのですね~。
うちの女性陣は…orz
Posted by くむ
at 2014年07月12日 18:07

rapiさん
こんにちは( ノ゚Д゚)
やはりトーチで炙るのが正解のようですね。
形状的にプレヒートし辛いのでね…。
まぁ、恒常的に使う予定ではないのでとっととテストして放流したいと思います。
こんにちは( ノ゚Д゚)
やはりトーチで炙るのが正解のようですね。
形状的にプレヒートし辛いのでね…。
まぁ、恒常的に使う予定ではないのでとっととテストして放流したいと思います。
Posted by くむ
at 2014年07月12日 18:11

音丸さん
こんにちは( ノ゚Д゚)
いや~~、最初に222を買った時から買おう買おうと計画はしていたのですw
最初は445のケロジェネだけの予定だったのですが、送料がね~
で、ランタン買った際にこれなら少しお得になるかも…と。
レッドグローブもありましたが、流石に使い道が思い浮かばなかったのでやめました。
欲しいものは多々あれど、なかなか絞り込むのが大変です。
こんにちは( ノ゚Д゚)
いや~~、最初に222を買った時から買おう買おうと計画はしていたのですw
最初は445のケロジェネだけの予定だったのですが、送料がね~
で、ランタン買った際にこれなら少しお得になるかも…と。
レッドグローブもありましたが、流石に使い道が思い浮かばなかったのでやめました。
欲しいものは多々あれど、なかなか絞り込むのが大変です。
Posted by くむ
at 2014年07月12日 18:17
