ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2015年11月04日

予約完了

いよいよ明後日となりましたが

予約完了
また変わってた…


予約完了
こっちが昨夜の…

という事で、予約しました麻那姫湖青少年旅行村

ただ、貸し切りではないようです。
もう一組入ってるとの事だったので
かなり安心して三日間過ごせそうです♪

熊に注意なんだけど、場内での目撃はゼロらしい
いや、すぐ裏が山で人はそこ来ないんですけど…


炊事棟をうまく譲り合えると良いんだけど…
ベンチとテーブルあるから持ってかないつもりだったけど

ま、二組なら譲り合いで使えるでしょう♪



本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


                   
                   




このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(キャンプの予定)の記事
 GWの計画は… (2025-03-04 01:00)
 今年の年越しは? (2024-11-30 14:30)
 今年の平湯は… (2024-10-16 14:30)
 連休は… (2024-06-22 00:15)
 出発前だけど…うーん (2021-11-13 09:00)
 天気がコロコロと…Part2 (2021-11-12 14:30)

この記事へのコメント
ほら、なんかあった時困るし、くむさん病み上がりだから、貸し切りじゃないほうがいいんじゃないですか?

雨降らないとイイですね。

私のほうは、14日にボーイスカウトの入門キャンプがあるため、今週末はその準備です。
Posted by 音丸音丸 at 2015年11月05日 15:26
音丸さん

こんばんは( ノ゚Д゚)

そうですね~、まぁバンガローなんで貸し切り大歓迎なんですが
ここに限っては貸し切りはかなり慣れが必要な場所だと思いますw

一応キャンプ場内で開設以来熊など出たことは無いという事ですが
バンガローの10m後方は道挟んで山ですので…orz
Posted by くむくむ at 2015年11月05日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予約完了
    コメント(2)