2012年12月30日
天気予報…
いよいよ明日から年越しキャンプ!
しかも初のソロでの年越し!!
実は今の今までずっと悩んでたんです…
しかも初のソロでの年越し!!
実は今の今までずっと悩んでたんです…
やっぱキャンプはテント!
ソロだしわざわざバンガロー借りなくても何とか…
で、その気持ちを決定的にする為にウェザーニューズで天気予報確認した

午前中から夜までずっと雪って…orz
見事に反対方向に背中を押してくれましたw
因みに1時間単位で見ると、10時から21時までずっと雪です。
流石に足の事考えたら雪中は絶対止めとか無いとやばいでしょう。
ついこの間までは曇り程度だったのに…。
中止にするのが最善だとは思う、でも何故かその考えが頭に浮かばない。
ま、超手抜きキャンプなんで何とかなるかな。
必要な物は…各種マットに毛布、火器(シングルストーブ2台)、ミニテーブル、椅子、石油ストーブに灯油。
後は食材や食器など食事関連、ランタンは…ヘッデンあるから良いかな?
一人は寂しいんで(ソロだから当たり前w)DVD持って行こうかどうか悩んだけど…フリップダウンの10インチが行方不明。
って、書いてる時に17インチノート持ってるの思い出したw
ネット環境も無い場所だけど、DVD見れりゃ良いかな。
何かキャンプじゃないなもう…。
一泊ならキャンプやるんだろうけど、流石に雪中含む二泊…それも人っ子一人居ない貸切の林間キャンプ場となるとDVD見る見ないは別として寂しい時用のグッズは必需かなと?
シャワー使えること祈るよ…近くの温泉は年末年始はお休みらしいです。
そういえば夏場以外はガラガラの穴場的な場所なのに、何で年越しで誰も来ないんだろう?
バンガローは普通の価格だけど、テントならかなり安上がりだと思うんだけど…。
ソロだしわざわざバンガロー借りなくても何とか…
で、その気持ちを決定的にする為にウェザーニューズで天気予報確認した

午前中から夜までずっと雪って…orz
見事に反対方向に背中を押してくれましたw
因みに1時間単位で見ると、10時から21時までずっと雪です。
流石に足の事考えたら雪中は絶対止めとか無いとやばいでしょう。
ついこの間までは曇り程度だったのに…。
中止にするのが最善だとは思う、でも何故かその考えが頭に浮かばない。
ま、超手抜きキャンプなんで何とかなるかな。
必要な物は…各種マットに毛布、火器(シングルストーブ2台)、ミニテーブル、椅子、石油ストーブに灯油。
後は食材や食器など食事関連、ランタンは…ヘッデンあるから良いかな?
一人は寂しいんで(ソロだから当たり前w)DVD持って行こうかどうか悩んだけど…フリップダウンの10インチが行方不明。
って、書いてる時に17インチノート持ってるの思い出したw
ネット環境も無い場所だけど、DVD見れりゃ良いかな。
何かキャンプじゃないなもう…。
一泊ならキャンプやるんだろうけど、流石に雪中含む二泊…それも人っ子一人居ない貸切の林間キャンプ場となるとDVD見る見ないは別として寂しい時用のグッズは必需かなと?
シャワー使えること祈るよ…近くの温泉は年末年始はお休みらしいです。
そういえば夏場以外はガラガラの穴場的な場所なのに、何で年越しで誰も来ないんだろう?
バンガローは普通の価格だけど、テントならかなり安上がりだと思うんだけど…。
Posted by くむ at 07:17│Comments(2)
│ファミキャン総合
この記事へのコメント
こんにちは~。
いいですね~、年越しキャンプ。
我が家は年末キャンプ行こうかと思ったけど、残念ながら・・・。
風などひかないように、お気をつけて~。
いいですね~、年越しキャンプ。
我が家は年末キャンプ行こうかと思ったけど、残念ながら・・・。
風などひかないように、お気をつけて~。
Posted by ユイマーる at 2012年12月30日 15:47
こんにちは~。
久し振りですw
8割方テン泊に決めてたんですけど…焚き火BOX使えばそんなに夜も寒く無いだろうしと思ったし。
よもや雪になろうとはね。
因みにスキンヘッドのせいで半分風邪ひき状態です。
年末が駄目なら年明け早々など如何でしょう?
久し振りですw
8割方テン泊に決めてたんですけど…焚き火BOX使えばそんなに夜も寒く無いだろうしと思ったし。
よもや雪になろうとはね。
因みにスキンヘッドのせいで半分風邪ひき状態です。
年末が駄目なら年明け早々など如何でしょう?
Posted by くむ
at 2012年12月30日 23:59
