ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年10月12日

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

最初言っておきます…喫煙ネタですので、嫌煙家の方は読まないでください。
多分、そんな詰まらんブログ書くなとか腹が立つかもしれません。


気が向いたらポチっと…
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


    
実は1箱/日くらいのペースで吸っている愛煙家です。
昔止めた事があるのですが、再開したら止まらなくなりましたw

嫌いな方は嫌い、でもキャンプ場でも灰皿持参して吸っています。
煙が大嫌いな方は近寄らないでください…m(*_ _)m






さて、毎年梅雨時からこの時期まではガスライターを常用しています。
そして、この時期からまた来年の梅雨時まではオイルライターになります。

理由は簡単、油が直ぐに無くなるからです ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

久し振りに出してきたzippoのアーマーのブラスブラッシュ。
見た目にはこれマジでアーマー?って言いたくなる位汚いです…Σ(゚д゚lll)ガーン
ディスカウントショップの閉店セールで店頭価格の半額で1500円でした。

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

刻印も本物のアーマーだと証明してます。

既に中もスッカラカンに乾燥しているこの状態…
先ずはばらします…

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

ケースの分厚さが判りますか?通常のzippoの1.5倍の厚みがあります。

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

中身を取り出すと…おや?綿じゃない…

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

そうです、スーパーオイルタンクです…記憶では燃費が倍になるという代物。
でも、フェルト部分まで真っ白に乾いています…半年くらい放置してましたからね。

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

全部でこんだけの部品構成…勿論芯も入っていますよw

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

注ぎ口から燃料を入れますが、そのまま入れても容量が少ないです。
なので、口まできたら指で押さえて傾けて空気を口の方で抜きます。
それを数回繰り返していよいよ入らなくなったらまた閉めます。

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

先ほどのと比べて濡れてるの判りますよね。
あとは元通りにまた組み、点火テスト!

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

問題なく点火することも確認できたので、来年までお願いします。

以上…秋以降の喫煙グッズの紹介でした。
なんとなく…書きたくなったのよ、ごめんなさいw

しかし汚いな…LARKで貰ったのと交換したくなるほど汚い。
よし、磨こう…どうせ殆ど寝る暇無いんだし Σ(゚д゚lll)ガーン

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)
       下半分だけ磨いた       →       裏面…汚い!!!!   

秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)

全磨き完了!


(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

見事に新品(?)の輝きを取り戻した!
でも、直ぐに手垢で汚れちゃうんだよね…これ



※スーパーオイルタンクの注意点
約10秒以上点火し続けると空焼きを始めますのでご注意を!
消化後、また10秒以上置くとオイルが染みますので点火可能です。
何も知らなかった当時、から焼きしまくってしまいましたw




このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(日常)の記事
 いい加減アップしなきゃ… (2019-02-23 17:24)
 祝・初モンキーパーク (2015-05-05 03:36)
 どんどん来るよ (2015-04-24 11:26)
 暇潰しアイテム達…新規参戦 (2015-04-21 11:52)
 楽しかった「第24回やながせサンド」 (2015-04-19 12:36)
 天気がもって良かった (2015-04-07 13:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋以降の準備(嫌煙家は見ないでね)
    コメント(0)