ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2015年04月24日

どんどん来るよ

昨日も天気が良かったのでちょっと作業を…

といっても、病院から逃げ出せないので駐車場の一家腕ですが…


どんどん来るよ
先ずは先日買ってきた撥水スプレー

そしておもむろに広げた…

どんどん来るよ
傘!

何年使ってるんだろ…

縫製部分もかなり広がってきていますが
まだまだもれもしない現役君ですが、さすがに撥水しなくなってきたw

という事で、昼の日中に駐車場の隅っこでプシュ~~~ってやってました。


時間だけは余ってるので
そのままのんびり30分放置


見える場所・・・敷地外で一服。

終了のひと時でした。




さて、先週末に届いた新たなアイテム

まだしばらくは予定がないけど、そのうち作ります。



ん?



作る?




懲りずにまた買うのかよなんて言わずに
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


                             



何を?

































これです

















どんどん来るよ
B・B戦士
Neo ZEONG 

まぁ、普通に市販されてるモデルもありますが



こいつはちょっと違う




どんどん来るよ
メタリックver.

バンダイプレミアム限定モデル。

普段は見向きもしないB・B戦士シリーズなんですが
こいつは外層がフルメッキで、目玉の無いタイプw

寸足らずな点を除いては普通のNEO ZEONGという事で購入。



完成サイズはHGシリーズの平均13~14㎝よりもでかくなります。
すでにノーマルボディのB・Bネオジオングは販売されてますので
検索するとサイズは分かると思います(完成サイズは約19㎝)


どんどん来るよ
メッキパーツは左側の3ランナー

後は赤い樹脂パーツですね。


どんどん来るよ
こんな感じの外殻パーツがフルメッキ!

もう作る前から興奮…おっさん壊れてますw

さて…いつ作ろうかな~。




でも、実は最近少し飽きてきてたりするw


ガンプラ以外にも何か…
パトレイバー?


キャンプいきたいな~(*´ω`*)





このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(遊び道具)の記事
 不具合… (2015-07-16 11:29)
 本日も…ノンアウトドア (2015-06-14 15:28)
 暇だから色々遊ぶ (2015-06-11 18:11)
 新たな遊び道具… (2015-06-08 14:15)
 飛行テスト再び! (2015-06-01 15:00)
 新しいおもちゃ来たる! (2015-05-21 13:51)

この記事へのコメント
ネオ・ジオング?と思ったら、ユニコーンでしたか。
どおりで知らない訳だ…。

息子は見てるらしいけど、私はさっぱり…。

くむさん、若いですねぇ。(^-^;;;
Posted by 音丸音丸 at 2015年04月24日 11:55
こんにちはぁ~。

ユニコーンは見てなかったので分からないです(--;
でもメタリックって・・・キニナルwww

ワンタッチで背の高いテントを用意できたら
キャンプに行けちゃうんじゃない?
やっぱりまだ無理っぽいです?
Posted by rapirapi at 2015年04月24日 13:07
こんばんは(o^^o)

プラモデルのことは
よくわからないのでおいといてwww

>でも、実は最近少し飽きてきてたりするw

やはりここはキャンパーらしくw
ガイロープを折り紙のごとく操り
花や鳥を作ってみたりするのはダメ?

あとは、キャンプで使えるような飾りを
ガイロープで作ってみるとか(^_^;)
Posted by ひなきひなき at 2015年04月24日 20:20
音丸さん

ダメなんですよね~
何だかんだで特撮とガンダムは止めれません、病んでますねw
Posted by くむくむ at 2015年04月25日 11:47
rapiさん

この期に及んで更に新幕を買えと?
さすがに無理です…既に最低でも一張りは放出しないとやばいです。

基本的に重い物持っちゃダメ
背骨に過負荷を掛けてはダメ
捩じったり捻ってもダメとダメダメ尽くしなんです。

なので嫁さんだけが頼りなんですが…
壊したらまた輸入となる為に嫌がってますw
Posted by くむくむ at 2015年04月25日 11:49
ひなきさん

こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ

えっとですね~~

ガイロープで鳥って何ですか?
おしゃれキャンパーでない私にはまったく意味不明ですw
検索したけど分かんなかったのですが、そういう編み物があるんですか?

そこまでやれたら商売できそうです♪
Posted by くむくむ at 2015年04月25日 11:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんどん来るよ
    コメント(6)