ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年12月11日

買ってしまったもんだから…ま、いっか

今日はバタバタしてて続きが書けないので一休みw

しかも、午後3時過ぎにパトカーが数台、警察ヘリまで飛んでる始末 アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
一体何事かと思ってるうちに迎えに行ったほうが良いよというご近所情報ゲット。

取り敢えず向かえついでに荷物持ち一人確保できたので買い物…。

ポーター娘曰く
「校内放送で、包丁持って暴れて逃げた人がいるって言ってたよ

でもね~、嘘だったらしいよ (ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆」

ま…まぁ、買い物があったしいいかなという事でバローの一個18円のコロッケ他買ってきました。

でも、これだけ警察が動いた場合はどの程度の罪に問われるんでしょうね?


気分が向いたらポチっとな
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


      
さて、先日ドンキで買ったものですが…電波時計は既に書きましたね。

それ以外にお酒類と少々…

既に赤霧島持ってるのに何故?という嫁さんの怪訝な顔付きは気付かぬ振りして(オイ

買ってきたのがこの二本…二本?

買ってしまったもんだから…ま、いっか
喜界島と黒伊佐錦「原酒」です



喜界島には元々25度と30度があるのを知っていたので、敢えて30度で。
あっちに出張で滞在していた時以来飲んでなかったので…彼是20年近く前ですがw

因みに、黒伊佐錦「原酒」の存在は知っていましたが、今まで買うのを控えていました。
わざわざ取り寄せるのもな~~~って思ってたからです。

で、たまたまドンキで売ってるのを発見しついつい…何も考えず中身のチェックもせずに購入。

喜界島は、奄美と並んで好きな黒糖酒です。

買ってしまったもんだから…ま、いっか

例え30度数でも気にしません…Щ(`д´Щ)カカッテコイ!
※今更ですが、焼酎のアルコール度数は通常は25度です。

で、ニヤニヤしながら黒伊佐の原酒をオープン…って 




(;゚ Д゚) …!?   









  (つд⊂)ゴシゴシ 














    (;゚ Д゚) …!?




買ってしまったもんだから…ま、いっか


39度数って…殆どウィスキーやんか?

結婚前の自分なら余裕で飲めるんだけどもな~。
毎日の晩酌が5合の焼酎、週末はブランデーやら何やらで明け方まで飲んでたりw

今では缶ビール1・2本でも酔えるほど弱くなってしまってます…(゜∇゜|||)






まいったな…頑張ってチビチビ飲むかな。





開封したの見た嫁が一言

「変なの買うのはテントだけにしときなさいよ」



このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(食べ物)の記事
 届いたアイテムと新メニュー? (2016-03-02 16:10)
 ツインリンクもてぎ…番外編 (2015-10-17 14:30)
 カンパーイ (2015-06-19 18:47)
 楽天で買い物 (2015-04-05 11:07)
 とある日の昼食…その2 (2015-03-07 12:17)
 とある日の昼食…その1 (2015-03-03 11:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買ってしまったもんだから…ま、いっか
    コメント(0)