ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年12月03日

US(カンザス)製とカナダ製の違いは?

コールマンのファネルですが、ビンテージ物ありますよね?
今一良く分からないのですが、アルミだけだと思ってたらひょっとしたらステン?

元々コールマンカナダのファネルをセカイモンで買ったんだけど…。
※リンク先の回では買ってません、違う時にまとめ買いの中の一つです。

US(カンザス)製とカナダ製の違いは?


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

    
アルミにしてはかなり鏡面なんだよね~。

US(カンザス)製とカナダ製の違いは?

今回、送料込みで800円で何故かゲットできたカンザス製のファネルはアルミ製。
US(カンザス)製とカナダ製の違いは?

質感も叩いた時の音も全然違う。
サイズは全く同じなんだけど…もう一つ違う箇所がある。
US(カンザス)製とカナダ製の違いは?
カナダコールマン製の方は、先っちょ側から見るとフェルトのフィルターとの間にメッシュがある。

では次に…
US(カンザス)製とカナダ製の違いは?
USコールマンの方にはそれがなく空洞。

写真の撮り方が違うのはカナダ製の方はフィルターが固着して取れない為w

詳しい人いたら教えて欲しいんだけど、カナダ製のって素材が違ったりする?

因みにUSコールマン製はフィルターがボロボロなので今度交換します。
が、オリジナルは無いだろうから…百均のフェルトでも大丈夫かな?

価格は今回のUSコールマンのは激安でUSPSの送料込みで900円ほどw
eBayでもかなり珍しい価格設定ではないでしょうか。
酷いのになると送料が二千円超えてますから汗
カナダコールマンのも、ファネルだけで確か1500円くらいした記憶があります。

二個あっても仕方ないからどっちかは放流したいんだけど、カナダ製のメッシュ付きは捨てがたい。
しかしながらフィルターが固着してる為に交換できない…。
一方USコールマンはフィルターが外れるので交換は容易に出来る。
しかしメッシュが付いてない…適当なメッシュ買って来て着けたらクリア?

後は素材か…カナダとアメリカで素材が違うのか、違った場合カナダ製の方がレアなのか?
自己万なのでレアな方を残したいですね。

最後に、カナダ製の方はフィルターが固着してしまって外れないんですが外し方知ってる人っています?
中にメッシュフィルターも入ってる為に先っぽから突っついて押し出す事も出来ず困ってます。



このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(小道具)の記事
 つい買ってしまった物 (2023-07-02 14:30)
 試しに買ってみた (2021-06-05 20:00)
 年越しキャンプに備える (2019-12-27 14:30)
 懲りない人はいる (2018-09-24 14:30)
 夏のアイテム (2017-08-16 15:30)
 昨日届いた物は…? (2015-12-09 14:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
US(カンザス)製とカナダ製の違いは?
    コメント(0)