2013年09月07日
GELERT Ottawa 4 with CANOPY
今週の半ばが良い天気だった…んだけど干す暇無かった

テントの方はほぼ乾いてるけれど、完全とは言い切れない。
キャノピーに到っては、濡れてはいないけれども結構湿ってる…。
ヤマコウのタープだけは問題ない状態なんだよね~。
週末、少し位暑くてもホームグランドの無料キャンプ場で家族でデイキャン&乾燥でもと思ってたのに~
昼から雨、明日も崩れる…っておい、干せねえじゃんかよ…orz
直ぐに黴るほどの湿気ではないと思うけれども、気分的によろしくないw
次の予定も立っていないし、さぁどうする!?
ただ、取り敢えず値段で買ったけれどもう少し小さくても良いかなと思ったり?
キャノピーとポーチは問題ない広さだけれども、テント自体は一回りコンパクトな方が使い勝手が良いかも。
通常は3人で使うことが多いだけに、4人用とはいえ2.8×4.6mは巨大過ぎる
ってことで、嫁さんには内緒で実はこっそり選別中だったりする。
元々、USコールマンのテントの買い換えもあるし二張り…。
取り敢えずはUSコールマンの方の買い換えが先かな?

テントの方はほぼ乾いてるけれど、完全とは言い切れない。
キャノピーに到っては、濡れてはいないけれども結構湿ってる…。
ヤマコウのタープだけは問題ない状態なんだよね~。
週末、少し位暑くてもホームグランドの無料キャンプ場で家族でデイキャン&乾燥でもと思ってたのに~

昼から雨、明日も崩れる…っておい、干せねえじゃんかよ…orz
直ぐに黴るほどの湿気ではないと思うけれども、気分的によろしくないw
次の予定も立っていないし、さぁどうする!?
ただ、取り敢えず値段で買ったけれどもう少し小さくても良いかなと思ったり?
キャノピーとポーチは問題ない広さだけれども、テント自体は一回りコンパクトな方が使い勝手が良いかも。
通常は3人で使うことが多いだけに、4人用とはいえ2.8×4.6mは巨大過ぎる

ってことで、嫁さんには内緒で実はこっそり選別中だったりする。
元々、USコールマンのテントの買い換えもあるし二張り…。
取り敢えずはUSコールマンの方の買い換えが先かな?
Posted by くむ at 10:19│Comments(0)
│幕帯