ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2015年09月03日

海の向こうのコールマン製品

そういえばヤフオクで時々出してたけど
最近再出品していないビンテージ2バーナー

さぁ、どうしたものか…
今の我が家では使う予定がないだけに
非常に困ってますw

海の向こうのコールマン製品
そろそろ箱から出してメンテナンスしないとな~。




そろそろ検証をアップしないと先日のキャンプネタに入れないw

ということで、USコールマン社製の2 FOR 1 ALL DAY DOME 2



アウベルクラフトさんのスターウィングタープです♪
※現在スターウィングは販売終了となっております



やっとで検証するのか?
中井引っ張るのかとか思わずに
本日も1クリックお願いします♪
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


                   
                   


まず、このテントのガワに当たる部分は
コールマンジャパン販売のパーティシェード300と同じ物です。

色の設定だけが違うだけで、基本構造などはほぼ同じです。
そして、4に尿の物であればインナーテントも別売りされています。
ただし、それぞれが別売りな為に合計金額は35漱石を超えます。

因みにUSコールマンでの4人用セットは2漱石程安いですね♪

では始めましょう。


海の向こうのコールマン製品
バッグの中で段ボールに入って届いております。
面倒なので、そのままリアシートへ積んできましたw

実はこの自演で最外のバッグには穴が開いておりました。
どうもフレームによるものらしいですが…
面倒なのでクレーム入れてませんw

だってバッグだけ送ってくれるという保証なんかないし(゚∀゚)アヒャ


海の向こうのコールマン製品
奥がインナーとフライ、手前がフレームです。
よく見ると、フレームのケースが破けてますね~(;´・ω・)

重量物を持つことは禁止されていますが
車からバラで運ぶ分には問題無しでした~。


海の向こうのコールマン製品
先ずはフレームと脚(ベース)とビルディングテープ
基本的に半円状の物が4本
屋根の交差部分が長いの1本と短いの2本です


海の向こうのコールマン製品
両サイドを折った状態でまずは汲み上げます。
娘の手伝いは無し…手を出して叱られたくないのかニコニコ見守ってますw

まぁ…初張りの時は結構ピリピリしてますからね~(-_-;)
昨年のベルテントの時も手伝うつもりが余計な一手で叱られてましたから。


海の向こうのコールマン製品
阻止絵フライを…というのは実は間違いです。
私…余程の事が無い限り説明書読みません(゚∀゚)アヒャ

そう、実はこの時点で気付いていなかったんですが
インナーを先にぶら下げないといけないんです。
でないと、組み上げた後では最長部へフックが下げられなくなります。

しかも、天井のベンチを開けるのも忘れてしまってる…orz


海の向こうのコールマン製品
フライのマジックテープをすべて止めたら
脚を順番に伸ばしていきます。
この辺は特に手伝いも必要無く、一人でも可能です。
こんな体の私でも、ここまでやるのに30分も必要ありません。

フレームだしてから15分もあれば可能ではないかなと思います。


海の向こうのコールマン製品
比較に娘

実はビルディングテープも無しでここまで組んでますw

みなさん、初張り時には説明書を読みましょうね ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


海の向こうのコールマン製品
そしてインナー
ここで気付いたのが先に着けないといけないという事w

真ん中…どうやっても届かないし(;´Д`)

あ、でも特に使用上問題はありませんでした。
真ん中の高い部分が付いてないだけなので
中で寝起きや着替えする分には特に問題無いです。


海の向こうのコールマン製品
欧州コールマン仕様ののドアパネルに舞を左右それぞれに
コールマンジャパンのサイドパネルを背面に入れてます。

何故背面だけこれかというと
このテント、後部には窓など一切無いんですw
なので、ドアパネルを入れる必要性が無いんです。

色は合いませんけれども、ある程度の遮光性も稼げそうだし良いかなと♪
何よりも、三方向への出入りが可能になるのは便利です。


海の向こうのコールマン製品
雨が少し降ってきたので取り敢えず緊急ですが
前室にドローンの入った箱入れてます。
ドアパネルは本来3本のペグで固定なのですが
面倒なので、センター一本だけで外に引っ張ってます。
これにより、雨が内側に流れ込み難く…なる筈 (-∀-。)ウン♪


海の向こうのコールマン製品
すぐに雨が止んだので…ドアパネル解放!
ファスナーを開けたら左右へ引き、ループで固定出来ます。

で、インナーですが、天井部分は真ん中に引っ掛けてますが
裾部分は若干前に出ています。
なので、正確には幅3mのうち1.7mほどを占有してます。

でも壁が垂直なので、前室自体はそこまで狭く感じません。


海の向こうのコールマン製品
インナーテントは3面が垂直で、全面だけが少し斜めになってます。
それでも1.5mよりも広くなってるので特に問題無し。

素材は…相変わらずの定番のドカシー。


海の向こうのコールマン製品
メッシュポケットが角の中間位置ほどの高さにあります。

サイズ的には特にでかくも無いので
ちょっとした小物程度しか入りません

うちはここにスポオソで買ったやっすいLEDランタンを突っ込みました。
照明というよりは、就寝時に赤いLEDを点灯させておく為ですけどもね。


テントが終わったし、雨も上がったので…



スターウィングを張ることにします。
今回は連結しようが前提の為に
スノピのヘキサevoはお留守番となってます。

スターウィングうなら連結可能
理由は…これまでにもロゴスのペンタゴンやメーカー不明のペンタゴンを使って
この手のタープの張り方を十分わかっているからという事にしといてくださいw



海の向こうのコールマン製品
で、こんな感じ。
今回は初張りなので、敢えて1m以上被せています。
それに娘とのデュオだし、そこまでのスペースは必要無いかなと(゚∀゚)アヒャ


海の向こうのコールマン製品
これだけ被ってても十分なスペースが確保できています。
まぁ、元々それなりにでかいサイズですからね~。


海の向こうのコールマン製品
底辺の量角に当たる部分は真後ろと斜めに引くので
被せてロープをまず後ろに引いて固定。
その後で斜めに引いて固定しました。
※分かり難いですが、フライの方へも真っ直ぐ一本引いてます

ポールは頂点部に一本のみですが、特に難しくは無いです。
ペンタゴン三張目、ヘキサ1、レクタ1、ヘキサevo1、メッシュウィング1
色んな張り方試してきたんで、大抵の応用は出来ると…多分w

大抵のタープは一人で張れると思います。
(綺麗に張れるかどうかは別としてw)


海の向こうのコールマン製品
撥水は微妙ですので、再度塗布した方がいいかも…
雨の後確認しましたが、一部は染み込んでいました。
(裏側まで浸みてくる程ではありません)

生地自体はかなり分厚い糸で編まれてるようですね~。
折り畳む時にかなり硬くて丸まりません
長期間保管するとそこだけ繊維が傷みそうな気がしました。



海の向こうのコールマン製品
何だろ…従来のタープの生地とは明らかに一線を画する物です
210Dのスノピのタープよりも分厚い感じなので
物凄い太さだと思います…まるで、そう



まるで



海の向こうのコールマン製品
Polar Bearのソフトクーラーの表生地のような感じの繊維です
これは確か600D生地だったかな?

でも600Dほどの太さでもないような…
何にせよ結構太めの糸を使った生地ですね(━_━)ゝウーム


海の向こうのコールマン製品
全ての過度にこういう感じの施しがされています。
ポールを挿し込む際はここへ挿し込むようです。


海の向こうのコールマン製品
PVCにプリントされたロゴ…
これはちょっと頂けなかったですね~

どんだけ綺麗に張ろうとテンション調整しても
この部分だけはどうしても皺が入っちゃいます。
まぁ、普通に幕帯自体に皺入ってますけど…(゚∀゚)アヒャ









このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(幕帯)の記事
 ちょっと気になったので… (2020-06-06 14:30)
 キャンプ再開したいけれど… (2018-06-05 14:30)
 見せてもらおうか、エアビームの性能とやらを! (2016-03-17 14:30)
 スポオソ行った (2015-05-28 18:32)
 イギリスからの刺客…その4 (2015-04-28 17:19)
 こんな幕見付けてしまった… (2015-04-16 11:17)

この記事へのコメント
こんばんはぁ~~。

うはっ・・・テント張ってるw
体の調子に不安を抱えていらっしゃると伺っていたので
テントがちゃんと張れるのか心配してましたが
問題なく設営完了ですね(><b

この高さがあればかがむ回数も少なくて済みますし
カラダ的にも楽そうですね。
Posted by rapirapi at 2015年09月03日 18:17
rapiさん

こんばんは( ノ゚Д゚)

いや~~、このテントはかなり設営が楽ですね。
モノポールの方が楽なんだろうけれど、基本的に好きじゃないので…
(ユーザーの方ごめんなさい、個人的趣味ですのでw)

まぁ、やった感じだとソロ時には全パネル閉めれるので
3m四方の2ルームテントとして活用できそうです。
でも、タープがでかいのしかないのが問題ですが(゚∀゚)アヒャ
Posted by くむくむ at 2015年09月03日 19:43
こんばんは(o^^o)

あっ、くむさんモノポール嫌いなの?
ピルツ15とか設営楽だよww
でもピルツ15重いから
ひなきもあんまり好きじゃないけどwww

コールマンの設営方法って
鉄骨と同じような設営のしかたなんですね^_^
簡単そうですね〜

スターウィングタープは
生地が厚いとは遮光性良さそうで
色も綺麗だしこれいいなぁー
販売終了とは残念です( ; ; )
Posted by ひなきひなき at 2015年09月03日 20:31
こういうフレームワークなんですね、分かりやすい…。

今回は林間だったから大丈夫だったんでしょうが、この形状だと横風をまともにくらいますね。
平地では張り綱必須ですね。

スターウィングは表面の撥水処理ではなく生地の厚さで対抗するタイプですね。
確かにこの生地厚だと折れ目部分の負荷が大きいような気がします。
Posted by 音丸音丸 at 2015年09月04日 12:14
ひなきさん

こんにちは( ノ゚Д゚)

はい、嫌いと言うか…何ていうのかな~
生理的になんだか嫌なんですw
一番有効活用できるスペースが、ある意味デッドスペースですよね?
あと、うちの家族…自分以外の女性陣の寝相が著しく問題でして(゚∀゚)アヒャ

その為にうちのベルテントは3mで、且つトライポッドモデルにしたんです。
(重量はポールのおかげでサイズの割に半端ないですが…)

このテントは基本鉄骨テントと同じなのかな…持って無いから考えもしませんでしたw
かなり楽ちんですよ、身体的余裕の無い私一人でも無理なく組めるくらいですから。
ドーム形状とかよりは楽だと感じましたが…人それぞれでしょうね。

タープは…黄緑なので多分暑いですw
シールドでも無いですし、熱自体はそのまま透過してくる感じがしました
Posted by くむくむ at 2015年09月04日 12:34
音丸さん

こんにちは( ノ゚Д゚)

そうですね~、垂直なので横風にはちょっとね~。
でも、以前朝霧でこれの360見ましたけど、結構頑丈そうに立ってましたよ。
勿論張り綱は必須ですけれども…風が巻かない限りは何とかなるかなと思いました。
もっと脆いコールマンのメッシュタープ・ウィングトップで暴風雨に耐えましたのでw

でもパネルが風でばたついてしまうだろから眠れるかどうかは…ね(゚∀゚)アヒャ

タープは何回か使っていくうちに少しは柔らかくなってくれることを期待してます。
でも最近出撃率低いんで厳しいっぽいですね。

プレミア着いたら売ろうかと考えてたり…(・∀・)ニヤニヤ
Posted by くむくむ at 2015年09月04日 12:39
コールマンいいじゃないですか。ファミキャンでは住み心地良さそう。
いろんなバリエーションで使えるし、全室もスクエアな感じで使いやすそう。

スターウイングは、生地厚い割に遮光性は。。。。
雨が酷くても、浸みてる感じはありますが、雨漏りすることは今のところないですね。
でもまあ遊べるタープとしては良いかなと。
Posted by おたま@naturumおたま@naturum at 2015年09月04日 14:45
おたまさん

こんにちは( ノ゚Д゚)

良いですよね~
でも、300サイズの半分なので三人は…ギリギリいけそうかな?って感じです。
どうせなら360サイズのハーフサイズのインナーがあればいいのにとちょっと思ったりw
垂直に壁が立って180幅なら三人は余裕で眠れますしね~。

現在はコット寝なので、三人川の字なら今のサイズでも眠れそうかなとは思います♪

サイズや形で選んだタープなので不満はそんなにないです。
ただ、収納機関による生地の劣化が気になる所ではあります。
Posted by くむくむ at 2015年09月05日 15:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海の向こうのコールマン製品
    コメント(8)