2014年02月15日
マイアミ浜でケビン泊…その3
乾燥で喉がやられてるだけだと思っていたのですが…
どうやら本当に風邪だったようです…昨夜から熱が上がり始め、現在も軽く上昇中w
といっても、咳と喉と発熱のみで食欲は普通にあるんですよね
確かにぼ~~~っとしてるし、トイレに行くのも一苦労な状態ですが
助けの無い我が家、誰一人として助けてくれる気配なしw
あったま来たんで自分で飯作って自分の部屋だけストーブつけたりました v( ̄Д ̄)
え、寝とけって? (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
マイアミ浜でケビン泊…その1は←をクリック
マイアミ浜でケビン泊…その2は←をクリック
今週の日曜~マイアミ浜オートキャンプ場でキャビン泊を二泊三日のその3の始まりです。
さて、やっとで二日目の朝を迎えますが何か熟睡できていない気がしますw
大した予定もないけれど、折角琵琶湖に来てるんだし少しは遊びに行かないとね♪
どうやら本当に風邪だったようです…昨夜から熱が上がり始め、現在も軽く上昇中w
といっても、咳と喉と発熱のみで食欲は普通にあるんですよね
確かにぼ~~~っとしてるし、トイレに行くのも一苦労な状態ですが
助けの無い我が家、誰一人として助けてくれる気配なしw
あったま来たんで自分で飯作って自分の部屋だけストーブつけたりました v( ̄Д ̄)
え、寝とけって? (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
マイアミ浜でケビン泊…その1は←をクリック
マイアミ浜でケビン泊…その2は←をクリック
今週の日曜~マイアミ浜オートキャンプ場でキャビン泊を二泊三日のその3の始まりです。
さて、やっとで二日目の朝を迎えますが何か熟睡できていない気がしますw
大した予定もないけれど、折角琵琶湖に来てるんだし少しは遊びに行かないとね♪
夜中は何回か物音で目が覚めたりしました…日中に比べてかなりの強風な様子
物が飛んでいったりとかはしていませんけども、気が気じゃありませんでした。

6時に一回起きましたが、窓の外が真っ暗だったので再度眠りに…
そして7時少し前に起床し、早速外の写真を…って{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
寒い筈です、風が当たっている車のガラスが凍っていたのですからw

それでも元気な彼等…

風に乗ってホバリングが心地良さそうです。

雲に隠れて微妙に朝日が…orz

デッキから朝日が眺めれるようですね~
早く出てくれないかな~
と、ふと調理台を見るとそこには…( ̄0 ̄;アッ

見事に足跡が付いています…食材は全てボックスの中なので安心です。
そういえば、昨夜嫁さんが猫がいるとか言っていたな~
あとで掃除のおばちゃんに聞いたところ、どうやら餌付けした利用者がいるらしいです。
駄目だよ…野良なんかに餌付けしちゃ~
餌付けするなら連れて帰るくらいの気持ちでやらないとだめですよ~。
と

お日様出た~!!
お正月でなくとも、日の出は良いものですね (⌒^⌒)b

まだ日が当たらない対岸はというと…
これはかなり寒そうな景色ですね~(;゚д゚)

この時点ではまだ嫁子は起きてきてないので、自分の分だけコーヒー入れて朝食の準備をします
お決まりのファイヤ~~~っ!
で、完成の直前にゴソゴソと起きてきた約二名…
既に完成しそうな様子を見て目が覚めたようで慌てて自分らの準備に取り掛かりますw
昼食と夕食は一緒でもいいのですが、朝食は別になることがよくあります。
別に冷たい訳でも仲が悪い訳でもなく、単に嫁の起きるのが遅いからです。
起きて暫くはぼけ~~~っとしてて、ウザイ状態の人なんですよ。
嫁が作る場合の平均朝食開始時間が早くて9時、遅いと10時過ぎです。
(今までの一番遅い記録は11時に朝食…6時起きした自分は空腹の絶頂ですw)
そうなるとお昼ご飯が3時とかになってしまうという困った状態になります。
どうせパン焼いて、玉子とウィンナーというシンプルなものが多いので自分でやった方が早いんですよねw
で、いつ起きてくるかも知れないから自分の分だけしか作りようが無いんです。
決して冷酷な旦那とか、超亭主関白とかではありません…多分w

ということで、慌てて準備する嫁子を横目に自分はのんびり朝食開始。
今回は食べ始める前に起きてきたんでまぁ良い方なんでしょうね~。

その後娘の食べ終わるのを待ち、場内の散策と撮影に回ります。
自分の泊まったケビンと、その隣のもう一つ上の価格のケビンです。
どう見ても同一モデルなんですよね~ (;´∀`)

こちらはあらためてAサイトですが、風が今回強かったのですが
この次の列の、二番目のほうが若干風が弱かったようです。
右側のシャワー棟を上から見て左奥…右から二番目のサイトが一番風が弱かった気がします。
何回か見に行きましたが、昼前までにそこそこ日当たりもあり乾燥も楽そうでした。

最前列は…どうにもならないくらい風が当たってましたね。

このシャワーに対して左側のサイトの奥のサイトですね。
ここだけ松葉が風に流されていない感じで落ちていました。

荒い物の終わった嫁が犬の散歩に行ったのですが、娘は自分と同行。
そして、先日の失敗を踏まえて今日は砂浜で貝殻探しをします。
夕日っぽく見えますが、朝日ですw

あっち見て

こっち見て

ちょっと悩む…( ̄~ ̄;) ウーン

で、これだけ取れたよと嬉しそうに走ってきました。
はて、今回は文字が少ないですね…
このあと施設内を散策、色々写真撮ってますがまた次回 (b´∀`)
物が飛んでいったりとかはしていませんけども、気が気じゃありませんでした。
6時に一回起きましたが、窓の外が真っ暗だったので再度眠りに…
そして7時少し前に起床し、早速外の写真を…って{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
寒い筈です、風が当たっている車のガラスが凍っていたのですからw
それでも元気な彼等…
風に乗ってホバリングが心地良さそうです。
雲に隠れて微妙に朝日が…orz
デッキから朝日が眺めれるようですね~
早く出てくれないかな~
と、ふと調理台を見るとそこには…( ̄0 ̄;アッ
見事に足跡が付いています…食材は全てボックスの中なので安心です。
そういえば、昨夜嫁さんが猫がいるとか言っていたな~
あとで掃除のおばちゃんに聞いたところ、どうやら餌付けした利用者がいるらしいです。
駄目だよ…野良なんかに餌付けしちゃ~
餌付けするなら連れて帰るくらいの気持ちでやらないとだめですよ~。
と
お日様出た~!!
お正月でなくとも、日の出は良いものですね (⌒^⌒)b
まだ日が当たらない対岸はというと…
これはかなり寒そうな景色ですね~(;゚д゚)
この時点ではまだ嫁子は起きてきてないので、自分の分だけコーヒー入れて朝食の準備をします
お決まりのファイヤ~~~っ!
で、完成の直前にゴソゴソと起きてきた約二名…
既に完成しそうな様子を見て目が覚めたようで慌てて自分らの準備に取り掛かりますw
昼食と夕食は一緒でもいいのですが、朝食は別になることがよくあります。
別に冷たい訳でも仲が悪い訳でもなく、単に嫁の起きるのが遅いからです。
起きて暫くはぼけ~~~っとしてて、ウザイ状態の人なんですよ。
嫁が作る場合の平均朝食開始時間が早くて9時、遅いと10時過ぎです。
(今までの一番遅い記録は11時に朝食…6時起きした自分は空腹の絶頂ですw)
そうなるとお昼ご飯が3時とかになってしまうという困った状態になります。
どうせパン焼いて、玉子とウィンナーというシンプルなものが多いので自分でやった方が早いんですよねw
で、いつ起きてくるかも知れないから自分の分だけしか作りようが無いんです。
決して冷酷な旦那とか、超亭主関白とかではありません…多分w
ということで、慌てて準備する嫁子を横目に自分はのんびり朝食開始。
今回は食べ始める前に起きてきたんでまぁ良い方なんでしょうね~。
その後娘の食べ終わるのを待ち、場内の散策と撮影に回ります。
自分の泊まったケビンと、その隣のもう一つ上の価格のケビンです。
どう見ても同一モデルなんですよね~ (;´∀`)
こちらはあらためてAサイトですが、風が今回強かったのですが
この次の列の、二番目のほうが若干風が弱かったようです。
右側のシャワー棟を上から見て左奥…右から二番目のサイトが一番風が弱かった気がします。
何回か見に行きましたが、昼前までにそこそこ日当たりもあり乾燥も楽そうでした。
最前列は…どうにもならないくらい風が当たってましたね。
このシャワーに対して左側のサイトの奥のサイトですね。
ここだけ松葉が風に流されていない感じで落ちていました。
荒い物の終わった嫁が犬の散歩に行ったのですが、娘は自分と同行。
そして、先日の失敗を踏まえて今日は砂浜で貝殻探しをします。
夕日っぽく見えますが、朝日ですw
あっち見て
こっち見て
ちょっと悩む…( ̄~ ̄;) ウーン
で、これだけ取れたよと嬉しそうに走ってきました。
はて、今回は文字が少ないですね…
このあと施設内を散策、色々写真撮ってますがまた次回 (b´∀`)
Posted by くむ at 16:44│Comments(4)
│マイアミ浜AC
この記事へのコメント
熱まででたんですか!?
めちゃくちゃしんどいですよね。ゆっくり休んでくださいね。
うわぁ朝食めっちゃ美味しそう♪
美味しい珈琲付きでしょ?最高だわ
写真で風の冷たさが伝わってきました。
でも綺麗ですね☆
めちゃくちゃしんどいですよね。ゆっくり休んでくださいね。
うわぁ朝食めっちゃ美味しそう♪
美味しい珈琲付きでしょ?最高だわ
写真で風の冷たさが伝わってきました。
でも綺麗ですね☆
Posted by スイミー
at 2014年02月15日 21:19

こんばんは。
しかし、図ったように起きてくるものですねw
たまたま私が拝見させて頂いている記事が
そのようなモノばかりなのかもしれませんが(ーー;
それにしても、
朝食がおいしそうですねぇ。
しかし、図ったように起きてくるものですねw
たまたま私が拝見させて頂いている記事が
そのようなモノばかりなのかもしれませんが(ーー;
それにしても、
朝食がおいしそうですねぇ。
Posted by rapi
at 2014年02月15日 21:28

スイミーさん
こんばんは( ノ゚Д゚)
なんともギリギリ家事ができるかどうかという微妙なラインにいますw
買い物は無理なんで、嫁さんに頼んでおきましたけどね。
美味しそうですか?
そう思われる写り方になってて良かったです♪
でも、基本的な定番朝食ですので特に代わり映えもしないんですけどもね (^^;
眺めはいいんですよね、眺めはw
こんばんは( ノ゚Д゚)
なんともギリギリ家事ができるかどうかという微妙なラインにいますw
買い物は無理なんで、嫁さんに頼んでおきましたけどね。
美味しそうですか?
そう思われる写り方になってて良かったです♪
でも、基本的な定番朝食ですので特に代わり映えもしないんですけどもね (^^;
眺めはいいんですよね、眺めはw
Posted by くむ
at 2014年02月16日 20:15

rapiさん
こんばんは( ノ゚Д゚)
ここ何回か連続でこういう風に先に作るのですが
決まって出来上がり直前か、いただきます直前に出てきては
バツが悪そうに慌てて自分の分とか作り始めますねw
もう少し暖かくなって着たらホットサンドとか、焼き魚とかの和食など
少し手間の掛かる物とかも復活するのではないかと思います。
こんばんは( ノ゚Д゚)
ここ何回か連続でこういう風に先に作るのですが
決まって出来上がり直前か、いただきます直前に出てきては
バツが悪そうに慌てて自分の分とか作り始めますねw
もう少し暖かくなって着たらホットサンドとか、焼き魚とかの和食など
少し手間の掛かる物とかも復活するのではないかと思います。
Posted by くむ
at 2014年02月16日 20:18
