ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
天気, 14 9月
岐阜市の天気
+31

最高: +33° 最低: +25°

湿度: 65%

風速: S - 15 KPH

下呂市の天気
+27

最高: +27° 最低: +21°

湿度: 71%

風速: SSW - 8 KPH


一覧

特集一覧


スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ハイランダー特集
コールマン特集
マウンテンスミス特集
シェラデザイン特集
SOTO特集
カーメイト特集
ペツル特集




キャンプのオススメお買い得セット







男子外ご飯!
簡単&楽キャンプ!
みんなでファミリーキャンプ
焚き火を囲んで宴だあ
ダッチオーブンクッキング
みんなでBBQ
キャンプで燻製
おいしくて簡単!ワンバーナークッキング!
おいしくて本格的!ツーバーナークッキング!
定期購読はポチっと!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2014年04月23日

中々面白いなこれ

大阪でぶらり一人旅を満喫(?)して帰宅して一日が経過…

GW前半の天気がなんだか微妙ですね…天邪鬼な私は何処にもいけないのをいい事に


みんな濡れてしまえ~~~
          Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪



ごめんなさい、本心では有りません…orz

だって
26日…一年生を迎える会
30日…家庭訪問

仕方ないので連休明けの一発目の週末にでもと思ってたら

10日…嫁さんがPTAのエリア会議とやらでお出掛け

GW…ソロで行ってくるか、娘連れて行ってくるかしかない状態だなこりゃ (゚∀゚)アヒャ




ネタも無いので、取り敢えず大阪現地よりアップした画像を一部編集して最アップしております。
少し見易く…なってると良いのだけど。

タブレットでは中々上手い事画像編集が出来ず、アンドロイド端末の使い方が違う気もしますw


GW楽しみな方
可哀想だと思ったらポチっと押しちゃってね♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


                             

                             
さて、今回購入した無線マウスですが
今時そんなの普通じゃという方もいらっしゃいますでしょうけども、実は無線機器は初めての人です。

では何故購入したのか…
ELECOMのM-XG2DBシリーズという物ですが、これのLサイズの赤がちょっと安売りしてたので…
後は、部屋の模様替えを検討中の為に色々な物を無線化した方が部屋がすっきりするだろうと思ったから。

中々面白いなこれ

調べると、定価が税抜き4,890円もするんですね~ ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

でも、amazonでは自分が買った価格よりも安い…ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

でもこっちは赤だし、少しくらい高くてもきっと早く感じるだろうからいいんだと納得させますw

使ってみた感想は…何じゃこりゃ!ですね。

トラックボールマウスはラクチンだったので使ったことあったのですが、無線機切ってこんなにも便利とは!
サイドボタンでページを前後させれるのも便利ですしね (b´∀`)

タブレット用の、BTマルチメディアキーボードも使ってみたけど…これも便利!
ミヨシのTK-BT01という光学式トラックボールマウス内臓のBTキーボード…
中々面白いなこれ

これまたamazonが安いじゃん Σ(゜∇゜|||)

いいんだ…他にも色々纏め買いだから気にしないことに…o(TωT )( TωT)o ウルウル


タブレットで上手い事使えなかったら、これも自分専用にしよう (・∀・)ニヤニヤ


ネタが無いので、今回はこのくらいにして…

明日も引き続きネタが無いので、大阪ネタ引っ張りますヾ(゚Д゚ )ォィォィ




タグ :無線青歯

このブログの人気記事
2020年度年越しキャンプ…その3
2020年度年越しキャンプ…その3

試しに買ってみた
試しに買ってみた

2020年度年越しキャンプ…その2
2020年度年越しキャンプ…その2

今朝は氷点下!
今朝は氷点下!

2020年度年越しキャンプ…その1
2020年度年越しキャンプ…その1

同じカテゴリー(遊び道具)の記事
 不具合… (2015-07-16 11:29)
 本日も…ノンアウトドア (2015-06-14 15:28)
 暇だから色々遊ぶ (2015-06-11 18:11)
 新たな遊び道具… (2015-06-08 14:15)
 飛行テスト再び! (2015-06-01 15:00)
 新しいおもちゃ来たる! (2015-05-21 13:51)

この記事へのコメント
こんばんは!

無線はいいですよね〜電池がめんどいですけど。
最近のマウスはほんと高性能でめっちゃ使い勝手いいですもんね〜^^

そのキーボードごっついですね〜w
トラックボールあるならマウス必要ないんじゃないですか?w
Posted by セフォセフォ at 2014年04月23日 22:52
セフォさん

こんばんは

これなら横向いてても使えるし、一回一回マウス触んなくて良いから便利ですね。
ただ、これはタブレット用に買ったものなので…娘がヤフーキッズとかでゲームする専用ですw
10キーが無いので、そんなにでかくないですし膝の上に載せても使えますよ。

外に持ち出す事は殆ど無い(そういう機器を契約していない)ので
タブレットは先日のアームでテーブルに固定が基本ですw

僕自身はマウスの必要の無いマルチメディアキーボード自体は現在使っているのですが
これはトラックボールとかではないので使い勝手はイマイチ…
しかし、ページ操作やウィンドウを閉じるとかメーラー機動その他オフィス用のキー付きです。
もう一つ在庫してるマルチメディアキーボードの方は、確かそういうのが付いていたような…
(数年間押入れに入れっぱなしなので詳細は不明w)
Posted by くむくむ at 2014年04月23日 23:44
こんにちわぁ~~。

無線マウスは便利ですよねぇ。
私も昔は良く使っておりました。

今では一周廻って・・・コード式になっちゃいましたが(--;

なんやかんや言ってもヨドバシ等は
それなりの金額がかかっちゃいますもんねぇ(><;
Posted by rapirapi at 2014年04月24日 16:41
rapiさん

こんにちは( ノ゚Д゚)

無線は初物で、現在感激しているところですw

尤も、ブログなんかを書く際はマウスは一切使わない人なんですけども (;´∀`)
(キーボードだけで窓を切り替えたり、タブを切り替えたり全て出来るので)

ネットサーフィンやちょっとしたゲームやる時はマウス握ってますねw

ヨドバシ…恐るべしです。
でも、まとめて全部買えるので助かります。

ロゴスショップ以外でアレだけのロゴス製品を充実させてるのもヨドバシくらいじゃないです?

そういえば、梅田のヨドバシにはオサレキャンパー御用達のあの超軽量椅子が展示されてますね。
鍵付きケースの中に商品は陳列、でも何故か隣にソックリモデルのドッペルギャンガーの椅子もw
Posted by くむくむ at 2014年04月24日 17:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中々面白いなこれ
    コメント(4)